HDDについて教えて下さい。
V13S5F2を使っていてHDDが残りわずかとなりHDDを増設しました。
アイオ-のUHDI4.3G/98を買ってきてWIN再セットアップしてプライマリのスレ-ブに、元のHDD(1.2G)をプライマのマスタ-に付けて両方ともブ゛-ト可にしました。
パ-ティションは(A1.2、B1.3、C1.3、D1.3)です。Aは今まで使っていたので色々なアプリとかが入っていて、BはWIN再セットアップしただけの状態なんですが、両方ともブ゛-ト可なので電源を入れると、どっちを使うか聞かれますよね、そこでA、Bともにデスクトップの画面は同じになるのですか?自分では、別々の画面(Aは自分でカスタマイズした画面)、(Bは何もしていない買ってきた状態のウイン画面)になると思っていたのに、どちらから立ち上げても同じ画面で困っています。一時的にウインを使い分けたいのですが、そういう使い方はできませんか?誰か教えてくださいお願いします。あともう一つ、元のHDDをスレ-プに新しいのをマスタ-にしたいのですが、元のHDDのジャンパピンの設定がわかりません。(ジャンパピンに何も付いていません)これも誰か教えてくださいお願いします。HDDはカンタムのファイア-ボ-ルです。長々とかいていませんよろしくお願いします。
- re: ユカポン さん
投稿日:1998年10月29日 01時25分
BドライブにセットアップしたWINは、付属のセットアップディスクで行ったのでしょうか?
もしそうならば、BドライブのWINは、Aドライブから立ち上がる設定になっているので、実際
には、Bで起動してもAのWINが起動しています。ですから、デスクトップも設定ももとのまま
です。
BドライブにWINをセットアップするには、CABSセットアップするか、WIN98買ってき
てクリーンインストールするしかないのでは?付属のセットアップディスクはAドライブにしかイ
ンストール出来ませんよ。
後は、Aドライブをスリープにしてやるぐらいですかね。
- re: クイ-ン さん
投稿日:1998年10月29日 01時32分
長々とかいていませんよろしくお願いします。
間違えました。長々と書いてすいません よろしくお願いします。
- re: クイ-ン さん
投稿日:1998年10月29日 01時46分
素早いレスどうもありがとうございます。そうとは知りませんでした。CABSセットアップでもう一度インストールしてみます。ありがとうございました。
- re: おうまさん さん
投稿日:1998年10月29日 01時54分
FireBallのジャンパ設定ですが、
http://support.quantum.com/Menus/ata_menu.htm
からクイーンさんのお持ちのHDDを探してみてください
- re: はにゃ さん
投稿日:1998年10月29日 02時47分
ユカポンさんがおっしゃられている、
>Aドライブをスリープにしてやるぐらいですかね。
とし、インストールしてやり、元々は B ドライブだったドライブに
インストールし、どちらか一方を FDISK や FORMAT.EXE で
スリープしてやるようにすれば、二つの Windows の環境を
曲がりなりにも切り替えて使えると思います。
ちょっと面倒ですけどね。
- re: クイ-ン さん
投稿日:1998年10月30日 17時55分
みなさん、色々とありがとうございました。無事できました。ジャンパ設定もわかりました。どうやら位置を勘違いしていました。本当にありがとうございました。