OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

PC-9821V12 のオーバークロック  投稿者:mettice  投稿日:1998年08月27日 05時47分 

初の書き込みになります mettice です☆

以前から、愛機V12のオーバークロック(60x2 -> 66x2)を試みてるんですけど、
どーにも、正常動作しないんです (T_T)
(大体、5分〜15分程度で、例外0Dが・・・とエラーが出て止まってしまうんです)

最初は、熱暴走かと思い、ペルチェを装着などしてみたんですけど、
CPUは全然熱くなってないのに止まったりして、どーにも動きません。

コレって、CPUの限界なんでしょうか?
それとも、前に知り合いに言われた事があるんですけど、メモリに問題があるんでしょうか?

とりあえず、増設履歴をば下に・・

SIMMスロット:16MBx2 SIMM(パリティなし)
PCIバス :MELCO WGP-DX4 (ViRGE/DX 4MB)
Cバス1 :PC-9801-86 (いわゆる86音源)
Cバス2 :TEAC IF-500 (SCSI-2)

・・・外付けのほうの機器は、オーバークロックには関係ないですよね・・(^_^;)

  1. re: MOA さん 投稿日:1998年08月27日 08時11分
    チップセットは何です?
    66で安定しないチップセットがあったような気がしますが・・・(忘れてます(^^;)

  2.  
  3. re: CKK さん 投稿日:1998年08月27日 10時17分
    まさかV12に恐怖のTriton60は使われていないでしょう。V7とかだけだったはず。120MHzのCPUには133MHzに耐えれない物が多くあると聞いていますので、それじゃないでしょうか。

  4.  
  5. re: Tah さん 投稿日:1998年08月27日 11時24分
    こんにちは、自分の姉所有のV12S7RBを以前改造した時のことを・・・
    まずCPUなんですが、Pen120はいわゆる「根性無し」が多いような気がします、このときは水晶交換のベースアップを行ったんですが、140Mhzを超えるとまず動作しませんでした、ロットによって違うと思いますが、2.5倍を持ってないタイプ(多分後期型)はオーバークロックには向きません。
    次にPCIチップのなかに60Mhz用というのがありまして、これもベース66Mhzでは難しいらしいです。
    それと、冷却はペルチェを使うなら温度計を使わないと当てになりません、かえって熱くなってる可能性があります。
    最後に自分のとこのV12は余ってたPen133に交換してベース83*2=166で決着しました、姉の感想は「速くなった気がする」でした。

  6.  
  7. re: SUGI さん 投稿日:1998年08月27日 13時24分
    私のV12は133で安定動作(今はMMXODP166搭載)しましたが、友人のV12(私と同時に買ったのですが)はだめでした。聞いた例では、だめな場合の方が多いようです。

  8.  
  9. re: mettice さん 投稿日:1998年08月28日 02時34分
    ・MOA さんへのレス
    チップセットは、82430FX です。
    (なんだか知り合いは「ワイルドキャット」じゃないなんて・・・と驚いていた(謎))

    ・その他
    やっぱり、CPUを133あたりに交換したほうが良いんでしょうか・・・
    そーいえば、P54C−133って「そけっと5」でもささりましたっけ?
    (なんだか、120と133は、そけっと5/7互換だって聞いた記憶が(謎))


  10.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software