OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

wavemasterとIDE-98の同時使用について。  投稿者:白石起一  投稿日:1998年08月16日 01時58分 

教えてください。
僕はPC9821V7C4K(一体型)を使用しています。
以前からwavemasterを使用していましたが、
最近IDE-98を購入し、それらを同時に使用しようとすると、
うまく行きません。
症状は、IDE-98がハードディスクを検索しようとするところで、
「システムディスクを入れてください.」と出てきてしまいます。
単独で使った場合や、wavemasterのかわりに、
仮に、wavesumitを使用した場合にはうまく行きました。
このwavemasterとIDE-98を同時に使用することはできないのでしょうか?

よろしくお願いします

  1. re: CKK さん 投稿日:1998年08月16日 06時06分
    IDE-98がHDを読みにいっていませんね。自分はWaveMasterとIDE-98を組み合わせたことはないのではっきりとは言えませんが、BIOSが喧嘩しているかI/Oアドレスがぶつかってるかのどちらかですな。WaveMasterのSCSI部のBIOSを抜けば一応動作するかもしれません。

  2.  
  3. re: CKK さん 投稿日:1998年08月16日 06時32分
    BIOS-ROMを抜く場合・・・WaveMasterにはROMが二個載っていますが、このうち外側がSCSIです。これをマイナスドライバを使うなどして慎重に浮かしていきます。この時にROMの足を折ってしまうと、二度と起動用に使えなくなり、BIOS設定も出来なくなるので注意。うまいことWindows95が起動したら、SCSI部は最低でも55ドライバで動作するはずです。これは以前にUIDE-98と共存させようとしてBIOSを抜いたときに確認しました。まあ55/92互換なので当たり前ですがね。なお92ドライバ試していないし、キュービジョンのドライバは持ってないので分かりません。

    あと、IDE-98は既に手放してしまい、当時はSMIT(綴りに注意)のボードと問題なく共存できていたので詳しく調べず、設定可能なI/Oアドレスなどは忘れてしまいました。WaveMasterとどうしてもI/Oアドレスなどが重なる場合は、IDE-98を非PnPで動かして自力で調整するのも手です。

    ところでWaveSMITってPnP対応でしたっけ? IDE-98は何か割り込みの操作とか、面倒なことをせんでもCバスSCSIと共存できると思ってましたが、それはPnP対応ボードに限られるってことかな?

  4.  
  5. re: 羅刹 さん 投稿日:1998年08月16日 21時08分
    WaveSMITはPnP対応ですー。

  6.  
  7. re: CKK さん 投稿日:1998年08月17日 01時18分
    PnP対応でしたか。ということは、PnPが働いてリソースの割り振りが行われているわけですな。なら、何もBIOSを抜かなくても、IDE-98を非PnPにしてリソースを手動設定するだけで動くかもしれません。

  8.  
  9. re: ファラマス さん 投稿日:1998年08月17日 02時08分
    製品が違うのでごみレスになると思うのですが 僕はWaveStarとU−IDEをXa10/c12でもって動かしていましたが、特に問題なく動くことができました。しかし割り込みの設定時に手動で変えましたが・・

  10.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software