OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

HDD増設について  投稿者:アキラ  投稿日:1998年08月16日 00時59分 

 皆さん初めまして、アキラと言う者です。
今日教えて頂きたいのはHDDの事です。質問の内容は、下記のあるshouさんにちょっと似ています。
マシンはPC-9821V200M7ModelCで、HDDの増設をしたいのですが、ウェスタンデジタルやファイヤーボールの、IDE接続6.3Gは正常に認識し、動くのでしょうか?
その際UIDE-98も一緒に付けようと思っているのですが、相性などはどうなんでしょうか?
また、ウェスタンデジタルのHDは音がうるさいと聞いたのですが、ファイヤーボールの方が良いのでしょうか?
もし宜しければその辺りを教えて頂きたいのですが。
どうぞ宜しくお願いします。

  1. re: ジョージ・今泉 さん 投稿日:1998年08月16日 01時14分
    どうも、初めまして、
    UIDE-98に接続するのであれば、たしか8Gまでなら接続できたと
    雑誌で読みましたが・・・
    ウエスタンデジタル製のHDはたしかに音は結構しますね。
    正常に動作されたいのであればIOデータの内蔵HD二歳要されているものと同じものを
    選択すれば間違いないのでは・・・

  2.  
  3. re: KO1 さん 投稿日:1998年08月16日 01時38分
    今の現在販売されている4.3GBまでのHDDでIBM、クァンタム、ウエスタンデジタル、シーゲートのU−ATAの4社の物であれば相性は心配いらないのでは?
    評判ではスピード、静音性ではIBM・・但しちょっと高い、ウエスタンデジタルは他メーカーと比べてアドバンテージはそんなにないです。(その分価格は控えめ?)
    5400回転、7200回転、と有りまして両者を比較すると回転が速ければスピードは有りますが音はうるさくなり、発熱も上がります。
    スピードは98IDEでは頭打ちになるのでその辺も考えて財布と相談されてはどうでしょう?
    4.3GB以上は別途ボード購入しなければならず、それならばSCSIも範疇に入ってくるのではないでしょうか?

  4.  
  5. re: ファイナル さん 投稿日:1998年08月16日 02時03分
    UIDE-98に接続ではBIOSで8.4GBまで対応しています。私はIBM DHEA-38451の8.4GBを使用していますがとても静かで転送速度も必要充分です
    ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Cache Drive
    18551 20571 25441 35951 6605 23739 124 0 9921 10127 34482 A:10MB

  6.  
  7. re: めるき さん 投稿日:1998年08月16日 23時59分
    UIDE−98には、Quantum,IBMのが最適です。 調子よければ、R&Wともに
    10000を突破することがあります。 シーゲートの7200rpmのタイプを接続してみた
    かったのですが、雑誌(Oh!PC)にはなぜかシーゲートのは、バースト転送ができなかった
    との記事を見て、私は誰かが人柱になってくれるのを眺めてます(笑) ウエスタンデジタルの
    ものもアイオーさんがなぜかREADかWriteだったか半分のスピードしか出ないと認めて
    るらしいので止めたほうが無難じゃないでしょうか。 てな訳で私はIBMをとりあえずお薦め
    しますです、ハイ。

  8.  
  9. re: アキラ さん 投稿日:1998年08月17日 04時50分
     ジョージ・今泉さん、KO1さん、ファイナルさん、めるきさん、わざわざお答え頂き有り難うございました。
    IBMは友人にも薦められていたのですが、近くのDOS/VパラダイスにIBM製のIDE接続HDDが無かったもので、ウェスタンデジタルかファイヤーボールならいいのかと考えていたのです。
    今度色々まわってIBM製のIDE接続を探してみることにします。
    本当にどうも有り難うございました。

  10.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software