OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

USBキーボード購入(再投稿)  投稿者:SINOBU  投稿日:1998年08月10日 05時33分 

こんにちは当初の説明などが不適切に感じられたのでもう一度書き直します。レスを下さった>コック見習い さん 大変失礼しました。
もう一度状況を書きたいと思います。以前Oh!PCの記事で英語版106USBキーボードが動作したという情報があったので、キーボードの配列の問題で困っていた私は106日本語USBキーボードを購入しました。たとえ使えなくとも自作機で使えばいいと思っていたものの、いざ認識させてみると何度やっても不明なデバイスとして認識され、問題あるためドライバをインストールできませんというメッセージが出てきます。98でもたとえ使用に問題はあっても認識はするだろうと思っていたのですがこうもだめだと初期不良だというような気もしています。
日本語USBキーボードを98で使用されている方はいないのでしょうか?解決方法をご存知の方お願いします。
PS.
>コック見習い さん へサポートキットの中のドライバとは98配列のキーボード用のものだけなのでしょうか?

  1. re: わし さん 投稿日:1998年08月10日 21時11分
    その逆で、AT機のWIN95,WIN98で98配列を付けるのには、成功しています。
    とは、言っても苦労の連続でした。まず、USBのインストールが上手くいっていなかった。
    つぎに、キーボードに付いてきたドライバディスクでは、ファイルが足りない(NXに)。
    MBのBIOSが、USBキーボードに対応していなかったので、BIOSをアップデート。
    など、いろいろ勉強させていただきました。
    WIN98上では、かなロックのLEDが点灯しない以外は、すんなり利用できました。
    詳しいことを教えて頂ければ、多少の力になれるかもしれません。

  2.  
  3. re: KAZ さん 投稿日:1998年08月10日 23時13分
    AT機に98キーボードが繋がるんですか?それはすごいです。
    私の体は既に98配列しか受け付けないようになってしまっているので、DOS/V機しか使っていない私の会社では慣れないキーボードにいつも苦労しています。
    やっと一筋の光明が見えてきたような気がします。早速挑戦してみますね。

  4.  
  5. re: SINOBU さん 投稿日:1998年08月10日 23時14分
    おお、救世主ですねえ!ありがとうございます。まず、キーボードのメーカーですがChiconyの日本語106キーボードです。一応、95 OSR2用のドライバはついてくるのですが入れるとSAFEMODE以外では起動できなくなります。ドライバを削除しても直らず修復不可能でした。
    認識させるとキーボードとしてでは認識せず、不明なデバイス(USBハブ)として認識され、再起動後!がついてさらにハードウエアに異常があるためドライバを組み込めませんというメッセージが出ます。通常のドライバの組み込みではハブのドライバを選択させられるためできません、ディスク使用で行うしかないものと思われます。もっともどれがそのドライバなのか結局わかりませんでしたが・・・。そして、初期不良の問題はありませんでしたし、結局は98のBIOSの問題ではないかと思っています。現状はこんなところです。

  6.  
  7. re: みいころ さん 投稿日:1998年08月10日 23時16分
    WIN98でPC-98に106/109キーボ−ドを使用してみたいと思っていますが、やはり問題があるようですね。

  8.  
  9. re: コック見習い さん 投稿日:1998年08月11日 00時02分
    >コック見習い さん へサポートキットの中のドライバとは98配列のキーボード用のものだけなのでしょうか?

    さきほど確認してみたのですが98配列のドライバしか確認できませんでした。
    うまく認識されない原因としては、やはり98のBIOSの問題なのかもしれませんね。

  10.  
  11. re: Ka10 さん 投稿日:1998年08月11日 01時17分
    みいころさん
    >WIN98でPC-98に106/109キーボ−ドを使用してみたいと思っています
    えっと、NECからPC-98x1用の106キーボードが以前から発売されていますが
    それではダメなのでしょうか? 定価\20,000ですが、、
    下のURLに出てます。
    http://www.pc98.nec.co.jp/product/ext/keyboard/

    あと、USBマウスはどーなんでしょうかね?

  12.  
  13. re: わし さん 投稿日:1998年08月11日 07時47分
    >不明なデバイス(USBハブ)として認識され
    OSR2で、USBポートの設定が完了していない可能性があります。
    USB付きの98には、USBサポートのフロッピーが付いてくると思いますが?
    USBの設定はOKでしょうか?
    >結局は98のBIOSの問題ではないかと思っています。
    AT機(ASUS TX97−XE)も最初Ver1.07のBIOSがUSBキーボードに
    対応していなくて、DOSレベルでキーボードの使用が不可能でした。USBキーボードに対応した、Ver1.08のBIOSにアップすることでDOSレベルでも使用可能になりました。
    DOSレベルで使用出来ますか?
    >AT機に98キーボードが繋がるんですか?それはすごいです。
    苦労しますよ。ちょっとこの掲示板に書くと良くない内容も含まれている可能性があるので、
    上手く行かなかったら、直接メールを下さい。

  14.  
  15. re: わし さん 投稿日:1998年08月11日 07時50分
    USBキーボード未対応のBIOSでも、WIN95が起動すれば、キーボードは使用可能に
    なりました。もし、BIOSが悪くても、WIN95の設定が上手くいけば、WIN95上のみでUSBキーボードが使えると思います。

  16.  
  17. re: SINOBU さん 投稿日:1998年08月11日 12時17分
    一つ書き忘れていました。私のシステムはWINDOWS98なんです。それで期待して買ってみたんですよ(^^)
    >USBの設定はOKでしょうか?
    デフォルトの状態でNEC PCI TO USB OPEN HOST CONTROLLERその下にUSBルートハブという風に認識されています。キーボードを接続するとその下に不明なデバイス(USBコントローラー)として認識されます。

  18.  
  19. re: わし さん 投稿日:1998年08月11日 12時41分
    AT機に98配列は、WIN98で最初っから認識されました。
    98配列用のキーボードドライバーは、なぜか、USBキーボードに入れるのではなく、
    PS/2キーボードのドライバを98配列に入れ替えるのです。
    不要になったはずのPS/2キーボードがIRQを食って、しかもドライバーは98配列の
    USBのドライバが入っている、と言う不思議な状態で使用可能になりました。

  20.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software