OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

PC-9821Na13/H10  投稿者:み〜君  投稿日:1999年05月07日 21時51分 

 PC-9821Na13/H10(Pentium133機種)のCPUをアップグレードしたいのだけど、
問題点を教えて頂けませんか。

 JBPODPMT66X200は使えないでしょうか。

  1. re: YU さん 投稿日:1999年05月07日 22時13分
    9821ノートの場合、NeやNdなどの一部の例外を除いて、マクサスやメルコに頼む以外に
    基本的にCPUの交換はできないのではないでしょうか。
    あと、JBOX-ODPシリーズはデスクトップ用だと思うのですが。

  2.  
  3. re: 土野明日香 さん 投稿日:1999年05月08日 01時21分
    PC-9821Na13/H10に限らず、Pentium搭載のノートパソコンの殆ど(PC-9821はすべて)は、TCPというフィルム蒸着されたPentiumが載っています。
    i486SX程度であれば、半田鏝の特訓をすることで素人でも張り替えが可能ですが、TCPに関しては、例え半田鏝で米粒に般若新教が書けても、張り替えることは不可能です。

  4.  
  5. re: Thisman さん 投稿日:1999年05月08日 04時34分
     半田付けも難しいですが。
     TCPなCPUって一般のAT互換機パーツショップとかじゃ売ってないから、入手が洒落にならんほど難しいと思うのですが。(^^;
     一般売りしてるのかなぁ?

     後。
     モバイルPentiumのこの辺、クロックで電圧違った様な記憶が、微かに。
     クロック倍率はパターンのショートで何とかするとしても、電圧違うと周辺チップまで換装して昇圧しないといけないような?

  6.  
  7. re: み〜君 さん 投稿日:1999年05月09日 02時19分
     この頃の98ノートって定格で1.5時間程度しかバッテリーが持たないので、てっきり普通のPentiumを流用しているのかと思っていました。TCPなCPUの存在はMMXのものしか知らなかったものですから。そんな訳で気にしていたのが、MMX化による内臓HDD(IDE)が使用可能かどうかとか、発熱量の問題とか気にしていました。

     一応どんなCPUが付いているのか見てみようとばらす事に挑戦しましたが、ねじ(だと思う)が左右両側に1本づつプラスチック内部に埋め込まれていてばらすのを防止しているみたいなので、無傷でばらすことが不可能なようです。傷物にしたくはないし、CPUを換裝できる可能性も低そうなのであきらめます。

     今回ばらすのを兼ねて掃除した結果、良かったことがありました。調子の悪かったHDDの調子が良くなりました。また、液晶が明るくなりました。どうやらどっかのコネクタがきちんと入っていなかったようです。

  8.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software