OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

我が家のXt13ようやくK6-3化  投稿者:BASIC  投稿日:1999年05月02日 16時29分 

ようやくK6−3化しました。
といっても、確実な安定性が欲しかったため、
すこしヒョッてIO-DATAのPK-K6HX400/98を付けました。
(以前に行ったMMX化は自力でしたが)
PK-K6HX400/98は税抜きで48,000円でした。
使用機種はXt13/K12 Rev 0.07で、PK-K6Hシリーズは、
Xt13で動作を保証する唯一のアクセラレータなので
全国のひ弱なXt13ユーザの最後の頼みの綱って感じです。
メルコのアクセラレータは、最近は対応表に「Xt13」
の文字すら無いのです。(そもそも試してないそうで)
動くとは思うんですが、Xt13で安定動作している方
いらっしゃいます?

見たくないと思いますが(^^;定例のベンチです

・乗せる前(一応MMX済み)

使用機種 : NEC PC-9821Xt13/K12 Rev 0.07
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.510 ★ ★ ★
使用機種
Processor Pentium(MMX) 199.9MHz [GenuineIntel family 5 model 4 step 3]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display GA-VDB16シリーズ
Memory 80,300Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 1111)
Date 1999/ 5/ 1 0:57

SCSI = Adaptec AHA-294X/NEC PC-9821X-B02/B02L PCI SCSI-2

AB = QUANTUM FIREBALL SE3.2S Rev PJ09
C = QUANTUM FIREBALL ST2.1S Rev 0F04
D = GENERIC NEC FLOPPY DISK
E = KONICA OMD-9020 Rev 1.07
F = TEAC CD-ROM CD-516S Rev 1.0D

 ALL 浮  整  矩 円 Text Scroll DD Read Write Drive
11451 10727 11353 39663 5932 15322 173 59 4472 3965 A:10MB

・乗せた後(抜粋)

★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.510 ★ ★ ★
Processor AMD K6 399.9MHz [AuthenticAMD family 5 model 9 step 1]

 ALL 浮  整  矩 円 Text Scroll DD Read Write Drive
20319 24747 30604 69939 7862 19322 173 75 5739 4166 A:10MB

ベンチではまぁまぁの性能アップですが、体感では「うん、まぁ速くなったよ」
って感じでした(^^;
ちなみにロゴはカットしていません。元気にアニメーションしてます。
350オーバーパッチは当ててあります。
当然ながら本体のセカンドキャッシュは積んだままです。

最後に質問です。
このPK-K6HX400/98は、メルコの下駄の様に倍率を変える事はできるのでしょうか?
また、キャッシュコントロールなどを入れるとどうなるのでしょうか?

  1. re: 相模原のおやじ さん 投稿日:1999年05月02日 17時55分
    おめでとうございます。私はBansheeカードですが、Softhouse333さんのAMD-K6 Write Allocate Driver ver3.10を入れたら、HDベンチの値が更に2500位向上しました。ところで便乗質問なんですがSofthouse333さんのHPのURLわかる方、教えていただけますか?。(今日、HDDのシステム部分が飛んでしまい、フォーマットしてしまったので。)

  2.  
  3. re: ガンバ さん 投稿日:1999年05月02日 23時39分
    softhouse333さん>ここかな?!
    http://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an011668.html

  4.  
  5. re: Softhouse333 さん 投稿日:1999年05月03日 03時01分
     「ホームページ」っていう程のものではなくて、ただのダウンロード専用ページです(^^);


  6.  
  7. re: TWING さん 投稿日:1999年05月03日 07時26分
    他の方の書きこみにもありますが、私はメルコNゲタ(2段ゲタ状態ですが)でXt13のK6−3/400化をしてます(スーパーπ419万桁もクリアです)。 ちなみにN3ゲタでK6−2/350の400MHz動作もできました。 対象機種に挙がっていないので不安になりますが、メルコゲタを使うとWild Cat搭載機種はたいていの機種が動作すると思います(少なくともK6−2はですが・・・)。 あくまで個人的な所見ですが、ゲタとしてはメルコゲタは非常に優秀だと思います(個人的な不満としてはメルコにせよ、IOにせよユーザーサポートが結構いいかげんというのがありますが・・・。 すいません。 関係ない話で・・・)。

  8.  
  9. re: BASIC さん 投稿日:1999年05月03日 23時38分
    >TWING さん
    >他の方の書きこみにもありますが、私はメルコNゲタ(2段ゲタ状態ですが)で
    >Xt13のK6−3/400化をしてます

    なるほど、やっぱり試して無いだけで、動作には問題ないのですね(^_^)
    HK6-MS400-N2も多分問題ないんでしょうね(しかし、IO DATAと同じ値段だ..)

    >相模原のおやじ さん
    >おめでとうございます。私はBansheeカードですが、Softhouse333さんのAMD-K6 Write Allocate Driver ver3.10

    ありがとうございます。
    私もSofthouse333さんに便乗質問ですが、PK-K6HX400/98のようにハードでキャッシュをコントロール
    している下駄にもキャッシュコントロールユーティリティは使用できるのでしょうか?
    指名で失礼しますが、よろしくお願いします

  10.  
  11. re: Softhouse333 さん 投稿日:1999年05月04日 02時17分
    to BASICさん
    >>PK-K6HX400/98のようにハードでキャッシュをコントロール
    >>している下駄にもキャッシュコントロールユーティリティは使用できるのでしょうか?

     PK-K6HX400/98で使えるかどうかは、やってみないとわからないです。結果が良いほうに
    転べばいいのですが、悪い方に転んでしまう可能性も否定できないです。実験する場合には、
    1)HDケーブルを外してFD起動にてDOS版K6MSRを試す。2)別途実験用のHDを用意してWIN版を
    試す。等の段階を踏んで不具合が起きないかどうか確認してください。


  12.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software