ジャンパの位置がよくわかりません。
型番はV13S5C3です。
M/BはPCIスロットが残念ながら物理的に1つのもので、よく聞く山猫とは違うみたい?(うちのはTRITONの方?)
色々とバリュースター改造のページを見てきましたが、うちのM/Bと同じものを扱ってる所は見つかりませんでした。
ということでジャンパについて教えてください。
よろしくお願いします。
もし変えられるようならWINCHIP2でも載せてみようかと思っています。
せめて倍率だけでも変更できるといいのですが・・・
ダメなら倍率変更下駄で66MHz*3しかないですね。
・・・あ、でも出来れば*4で(笑)
#関係ない話ですが、会社のV13S5C2は大当たりで隠しPCIがありました。
#うちのと替えて欲しい(^^;
- re: BlackBox さん
投稿日:1999年03月31日 17時18分
TritonFXなら
はまやんの部屋 http://www2s.biglobe.ne.jp/~hamayan/
ハダミッチのページ http://www02.so-net.or.jp/~t_mitu/
なんかが参考になると思います
- re: 坂の松 さん
投稿日:1999年03月31日 17時19分
どこにも載ってないようなタイプなら、たぶん...。
ふたを開けて、まず、CPUの上あたりを見てみて下さい。
そこに、ジャンパーピンがV13なので2本(2セット)立っていたら、ボードの左の真ん中の方に
(2つの長方形ICの上あたり)もう2セットジャンパーピンがあるはずです。
で、CPUの上が倍率変換用、左の真ん中あたりのが、周波数変換用です。
このタイプのマザーは、Xa10fbなんとかと、V12、V13の一部の機種くらいしかなかったと思います。
ほかので知ってる方がいたら、教えて下さい。(便乗質問ですみません)
- re: 坂の松 さん
投稿日:1999年03月31日 17時28分
>Xa10fbなんとかと
機種名大間違い。
ああ、恥ずかしい...。
- re: TOS さん
投稿日:1999年04月01日 01時12分
レスありがとうございます。
どうやらTRITON FXで間違いないようです。
紹介していただいたところを参考に、(手前から見て)PCI近くのジャンパを左側へ、CPU横のジャンパをオープンにして測定してみると・・・
おおっ、思惑通り Pentium90 との表示!
これならWINCHIP2も240MHzでいけそうです。どうもありがとうございました。
・・・ところでCPU横のジャンパですが、2列並んでるうち片方にしかピンが立ってませんでした。
もう片方にピンを立てて組み合わせれば、ひょっとしたら3倍設定までありえるのでしょうか?
まあ現状ではあまり意味なさそうですが(^^;
- re: 坂の松 さん
投稿日:1999年04月01日 09時28分
>もう片方にピンを立てて組み合わせれば、ひょっとしたら3倍設定までありえるのでしょうか?
そのとうり!
- re: TOS さん
投稿日:1999年04月01日 14時00分
やはりそうでしたか。ということは2.5倍と3倍でしょうね。
何度もありがとうございましたm(__)m
#ん〜、でもやっぱりあまり意味無いだろうなあ・・・(^^;
- re: よこにゃん さん
投稿日:1999年04月03日 00時19分
たしかS3の場合、V20S3タイプがあったので、その場合、そこのピンが生かされるわけですね♪