毎回質問ばっかりで申し訳ないのですが、同じような症状になった方がいらしたら教えてくださいm(_ _)m
今週末にXa16/W96をXa400/W96にしたのですが、その際に電源を入れたときやリセットの時の
「ぴぽっ」が「ぴっ」になってしまったのですが、同じような症状になった方っていらっしゃい
ますか?
参考までに、現在使っているハードの構成は
HDD・・・IBM DTTA350840 Western Degital WDC21200
PCI・・・GA-VDB16/PCI UIDE-98
Cバス・・86音源ボード 残り2つは空き
メルコ下駄を使用して(HM2-MX200-N)K6-2-400Mhzを66.6*6 2.2Vの定格で動作させています。
なお、ファンはWindy K6-2 400Mhz(バルクで1880円(笑))を使用しています。
ちなみに、上記構成でCPUとファンのみノーマルに戻したところ「ぴぽっ」と鳴ります。
#電源がノーマルのままなのでちょっと不安なのですが、この程度でだめになるとも
思えないのですが・・・
- re: セバスチャン さん
投稿日:1999年03月08日 04時04分
起動音はCPUの速さに比例して速く聞こえる様になっているものですので
動作がおかしくないのであれば正常だと思われますが…。
Windowsが起動しない等の不具合は有りますか?
- re: 蒼竜 さん
投稿日:1999年03月08日 04時10分
CPUを高速なものに取り替えると「ぴぽっ」音は短くなるのが普通です。
ですから、特に気にしなくてもいいと思います。
逆に低速マシンでは、「ぴぃ〜ぽぉ〜♪」っとゆっくり鳴ります。
でも初代/U/M/Eは、「ぴっ」だったような?
- re: 加子 龍一郎 さん
投稿日:1999年03月08日 07時32分
私のRaではクロックアップ後もそんなにピポ音(笑)が短くなった
様な印象はないですね。Xa16がK6化されるとピポ音が、「ピョッ音」
に変わるようです。我が家のXa16(K6 233MHz)もこんな「ピヨッ音」です。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1999年03月08日 08時07分
うちのXv13/W16ではK6−2を載せていますが、確かに「ピョッ」と短いです。逆にRa20はPentiumIIODPを載せても「ピポ」でした。
- re: イクチオサウルス さん
投稿日:1999年03月08日 09時14分
Xt13でP55C-233MHzを載せていたときは「ピョッ」でしたが、メルコ下駄+K6-2 400MHzでは「ピポ」に戻りました。
- re: 真木野 さん
投稿日:1999年03月08日 10時50分
自分もXt13/C12でJ98+K6-2/380の400MHz動作ですが、「ピポ」ですね〜
- re: Tingle さん
投稿日:1999年03月08日 12時06分
ちなみにXa7にK5-PR133では「ピョッ」と鳴り、C6-200MHzでは「ピポ」に戻りました。CPUは両方とも直載せです。
- re: BlackBox さん
投稿日:1999年03月08日 14時44分
CPUの速さに比例して速く聞こえるというよりはCPUによって音色が変わるみたいです
なぜなのかはわかりませんが
- re: びばぼん さん
投稿日:1999年03月08日 18時31分
私の場合,同じK6-2/300でも,
HK6下駄を使用すると「ビョッ!」ですが,(Xa7)
R2を使用した場合だと「ピポ」のままです。(V166)
です。下駄依存?
- re: CKK さん
投稿日:1999年03月08日 22時08分
速さに比例するわけではないです。ピポ音はソフトウェアでタイミングを取っているので、CPUが変わればそれが変化するというだけのことです。
- re: せが さん
投稿日:1999年03月08日 22時29分
CKKさんのおっしゃるとおり、速さに比例しているのではないと思います。
Xv20/W30使用していますが、標準のPentium200から、MMX-Pentium200に換えたら、
起動音が短くなりました。
今は、K6-2-333を使用していますが、起動音は短くなったままです。
しかたがないとあきらめています。
- re: せが さん
投稿日:1999年03月08日 22時32分
追伸:一昔前の9801DXでは、CPUのクロックを変えると起動音の速さが変化したと記憶しています。
- re: 罪と罰 さん
投稿日:1999年03月08日 23時27分
私の環境(K−6 2 300 75*4.5動作外部電源使用)では無音です。
いつからなくなったのかは記憶にないです。
- re: Sat さん
投稿日:1999年03月09日 00時17分
PC−9821Cx3にMMXODP(166MHz)を載せたら「ピポ」から「ピョッ」になりました。
- re: Kame さん
投稿日:1999年03月09日 00時33分
うちのHK6下駄(K6-2 366MHz)の場合、V12だと「ピポ」ですが、Xv20/W30では「ピョッ」です。
下駄とマザーの組み合わせで音は変わってくるのかな?
- re: 罪と罰 さん
投稿日:1999年03月09日 00時59分
追記 V16青札です。
・・・・・・・( ̄□ ̄;)!!無音は私だけ?
- re: たく さん
投稿日:1999年03月09日 02時16分
いろいろなレス有り難うございますm(_ _)m
ちなみにWIN98,WIN95,MS-DOS5.00A-H全て正常に動作しています。
(いずれ、NT4.0WSも入れるつもりです(笑))
以前V13/S7R(Tritonチップセット)をK6-2 400Mhzにしたときは「ぴぽっ」のままだったので
ちょっと不思議になって質問してみました(^_^;)
ちなみにV13/S7Rもメルコ下駄です。
とりあえず、正常に動作しているので気にするな、ということですか・・・
#同じメルコ下駄でもHK6シリーズとHM2シリーズは見た目が同じでもどこかが違うのかなぁ?
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1999年03月09日 02時56分
HM2ゲタには「HK6云々・・・」とプリントされているようなので、ゲタ自体は同じ物を使っているのかもしれません。
- re: CKK さん
投稿日:1999年03月09日 09時24分
HM2と旧HK6の下駄部分は同じです。設定は違ってますけど。
- re: BlackBox さん
投稿日:1999年03月09日 16時05分
そういえばベースクロックを無意味に20MHzまで下げてみたら「ぴぽっ」が「ぴ ぽ っ」と間延びした感じになりました
CPUにもゲタにもベースクロックにも関係してくるようです
- re: YU さん
投稿日:1999年03月09日 18時49分
「ぴぽ」のスピードには、BIOSも関係があります。
機種によって、わざとウェイトの時間を変えています。
ITFを解析してみるとわかりますが、新しい機種ほど、ウェイトが短くなっています。
一説によると、新機種がスピードアップしたことをアピールするためだとか。