OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

HM2-MX233について  投稿者:Az  投稿日:1999年02月28日 20時09分 

今更ながらの話かもしれませんが、質問させてください。
下の方でHM2-MX233が安く売っているという話が出ていますが、私もこれを買ってきてXv13/R16
に取り付けた(66*3.5=233)のですが、起動してからしばらく動いているのですが、途中で強制的
にリセットがかかったり、保護違反とかが出てフリーズしてしまうことがあります。昨晩は数時間
大丈夫だったのですが、短いときは起動してからすぐに出ることもあります。CPUの表面には
66*3と書いてあったので、3倍に変更してみても同じような症状が出ます。どなたか同じような
状況でうまく動いている方いたら教えてください。この製品の正式対応機種はXa7/C4、Xa7/C8だけ
みたいなのでベースを50MHzにすれば安定するのでしょうか。それともCyrixとの相性が悪いのでしょうか。

  1. re: NANAYAKU さん 投稿日:1999年02月28日 20時52分
    686MXPR233はCPU自体の動作速度は本来66×3又は75×2.5です。CyrixのPRがP55Cの233相当を意味するので233mhzでははっきり言ってオーバークロックによる熱暴走になっています。
    一度熱暴走するとCPU自体の耐性が低下することがあります。私の持っているPR233も本来75×2.5の188Mhzの定格では1時間ほどで熱暴走の症状がでてきます。目一杯気合いを入れた冷却をすればまた違うと思うけれども
    「SANACE」でもだめです

  2.  
  3. re: Murata さん 投稿日:1999年02月28日 22時15分
    melcoincが保証しているのは50x3.5の175MHzだけだと思いますので、それ以上は保証外です。

  4.  
  5. re: mann さん 投稿日:1999年02月28日 23時03分
    家のV7S5KAではHM2−MX233(66*3.5=233)で安定して動いています。
    ただし、電圧設定のジャンパは7−8から5−6へ変更しています。

  6.  
  7. re: よう さん 投稿日:1999年03月01日 02時24分
    私の場合は付属のグリスを塗ったら安定するようになりました。
    そのままオーバークロックさせたらページ違反の嵐にあいました、、(^^;;

  8.  
  9. re: YU さん 投稿日:1999年03月01日 13時54分
    CyrixのCPUは、実際のクロックと表示が食い違っているのでややこしいのですが、
    「PR233」というのは、「Pentiumの233MHzに相当」する処理能力があるという意味で、
    実際の動作クロックが233MHzというわけではないのです。
    PR233の定格動作クロックは200MHzです。

  10.  
  11. re: よねよね さん 投稿日:1999年03月01日 14時21分
    PRとは「Pentium Rating」で「Pentium換算」の意ですね。
    こういう、某MS社のような、マーケティング優先でユーザ不在のやり方はどうにかして欲しいですね。紛らわしい。。。

  12.  
  13. re: Murata さん 投稿日:1999年03月01日 16時59分
    ごみですが...
    M1までのPRだとそれでもいいのですが、M2のはPR2で、CyrixはPentiumII換算と称していました。また、Pentium RatingではなくPerformance Ratingの略です。

  14.  
  15. re: よねよね さん 投稿日:1999年03月01日 17時40分
    どれどれ...(http://www.cyrix.com/とhttp://www.amd.com/を検索中...)
    あ、ホントだ、Performance Ratingですね...
    シツレイシマシタ....(^^;ゞ

  16.  
  17. re: Az さん 投稿日:1999年03月01日 23時14分
    みなさん、レスありがとうございます。定格の200MHzに落として動かしていますが、やはり
    安定しないようです。やはりベース50MHzじゃないとだめなんでしょうか?
    下駄がベースクロックによって影響を受けることがあるんでしょうか?
    どうしても安定しなかったら友人のXa7に載せてもらってみます。

  18.  
  19. re: Az さん 投稿日:1999年03月02日 02時22分
    追記です。あれから166MHzに落としてしばらく動かしていたのですが、これでも1時間ほどで
    強制リセットがかかってしまいました。いったい何が原因なのでしょう?

  20.  
  21. re: Murata さん 投稿日:1999年03月02日 05時27分
    最近(もう流れてしまいましたが)、HM2とPC-98の特定の機種との相性が悪い、ということを書かれていた方がおられました。ひょっとしたら相性のせいかもしれません。
    もしくは、CPUがご臨終間近とか...もし可能ならFSB50MHzで試されては?

  22.  
  23. re: Az さん 投稿日:1999年03月02日 09時35分
    相性の問題ですか・・・。166MHzでも安定しないので、そうかもしれません。
    Xa7以外が保証されないのもこの辺が原因なのかな?

  24.  
  25. re: Murata さん 投稿日:1999年03月02日 12時55分
    私はHM2の200MHzのやつを、Xa13/K12につけて使ってましたけど、66x2.5でも結構大変でした。たしか、電圧を少しあげてやっと安定したような覚えがあります。

  26.  
  27. re: Az さん 投稿日:1999年03月02日 16時30分
    何度もレスありがとうございます。
    電圧ですが、電圧変換用のジャンパを見たら、ジャンパ線は切り取られていて代わりに5-6が
    裏側で半田付けされていました。私は半田を取り除いてまで改造しようとは思わないので
    泣く泣くP54C 133に戻しました。とりあえず友人のXa7に載せてもらいます。

  28.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software