OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

インテルMMXODPの装着について  投稿者:makos  投稿日:1999年02月28日 02時18分 

以前実機PC9821V13S5(ソケット5)でインテル純正MMX200MHZのODPが運良く動いたので友人にこのODPを譲り、挿して試すと運悪く?メモリチェックするだけ(友人のパソコンはPC9821V13S5かS5Rのソケット5すみません!!型式これくらいしかわかりません)動きません!!CPUだけとって下駄とか何かでうごかしたいのですがダメでしょうか?OSはWIN950だったとおもいます。

  1. re: BlueCat さん 投稿日:1999年02月28日 02時25分
    多分それはV13の最後に"R"が付く機種ですね。
    このマシンは内蔵IDEの切り離しをしないとMMX Pentium(MMX ODP)は動きません。
    (WildCatならフリーソフト(名前失念^^;;)を使えば回避できますけど、TritonFXだったら切り離しをしない限りは無理です。)

    EDODRAM対応機種だったらMMX Pentium&MMXODP化するのに、内蔵IDEの切り離しは必要ないのですが・・・。

  2.  
  3. re: びばぼん さん 投稿日:1999年02月28日 02時27分
    IntelのODPは,BIOSの書き換えプログラムが付いていたと思いますが..
    また,これもIntelのチップセット,つまり430FX(だと思う)にしか有効で
    ないと思いました。
    その友人のV13のチップセットがWildCat(VLSIと書いてあるチップがある)
    ならば,BIOSアップデートができませんので,内蔵IDEをシステム起動メニュー
    から完全に切り離す必要があります。
    ですので,下駄を換えても意味はありませんよ。

  4.  
  5. re: びばぼん さん 投稿日:1999年02月28日 02時28分
    > (WildCatならフリーソフト(名前失念^^;;)

    おうそうでした。「P55CSUP.SYS」がありましたね。
    これをConfig.sysに組み込むことで内蔵IDEの切り離しを回避できます。

  6.  
  7. re: デンドロビウム さん 投稿日:1999年02月28日 02時30分
    PC−9821V13/S5は何もしなくてもMMX ODPが載りますが、V13/S5RはBIOSアップデートなりIDE切り離しなりの作業が必要になります。
    しかし・・・それでも起動メニューくらいは出ると思うんですがねぇ・・・・??

  8.  
  9. re: makos さん 投稿日:1999年02月28日 03時17分
    みなさん助言ありがとうございます。m(__)m
    友人のチップセットを確認します。また、わたしが購入した時にBIOS書き換えプログラムは付属していませんでした。チップ判明の折りは(ちょっと期間がかかりそう(^^ゞ)よろしくおねがいします。m(__)m

  10.  
  11. re: BlueCat さん 投稿日:1999年02月28日 03時40分
    >びばぼんさん
    PC-98用のBIOSアップデートディスクが付いてくるのはMMXODP166だけっす。

    >makosさん
    PCIチップセットの確認は http://www.iodata.co.jp/lib/utility/pciinfo.htm を使えばマシンの蓋を開けずにチップセットの確認が出来ます。

  12.  
  13. re: びばぼん さん 投稿日:1999年02月28日 22時38分
    > >びばぼんさん
    > PC-98用のBIOSアップデートディスクが付いてくるのはMMXODP166だけっす。

    ほよ。そうなんですか。
    ともあれ,blueCatさん有り難うございます。

  14.  
  15. re: ENCHAN@As3 さん 投稿日:1999年03月01日 01時27分
    うんうん、180MHz版や200MHz版にBIOSのアップデートFDがついていたら
    最初からそっちを買いました^^;
    (Xnは他の機種と違ってBIOSアップ必須なので・・・)

  16.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software