こんにちは。
先日V13のデスクトップタイプを購入しました。
それで早速CPUをパワーアップさせたいと思っています。
取りあえずは、Winchipを載せるのが一番簡単らしいですね。
上を見るなら、メルコ下駄か超級下駄を履かせればK6Uの400MHzまで
いけるらしいのですが、6倍設定にしたときの電圧は何Vに設定すればいいのですか?
それと、メルコ下駄の入手が困難なようですが、BBSを読んでいて見かけた、
「T−ZONEで7000円強くらいの価格でHK-MD200-N(でしたっけ?)が
売っている」という書き込みは、CPUアクセラレータのことですよね?
これのCPUを取り払えばメルコ下駄が手にはいるという意味ですか?
よろしくお願いします。
- re: なはは さん
投稿日:1999年02月23日 10時41分
> 6倍設定にしたときの電圧は何Vに設定すればいいのですか?
何倍に設定しようともK6−2は2.2Vだと思います。
2番目の質問に関しては全くその通りです。でも、倍率設定はどうなんだろう?
すみません。忘れました。
あと、超級電脳の下駄「P55C−ECO−R2」で400MHzは(そのままでは)無理です。
改造方法は下にあります。
それより、PL−J98をおすすめします。
- re: なはは さん
投稿日:1999年02月23日 14時15分
無理と言っては語弊がありますね。
2倍の設定はあるのですが、高周波音が発生したり動作が非常に不安定になる場合があります。
その問題を解決する方法は次のページくらいにあります。
- re: YU さん
投稿日:1999年02月23日 14時26分
メルコのCPUアクセラレータに使われているゲタを、とりあえず「メルコゲタ」と呼んで
います。というか、メルコゲタを手に入れるには、通常はメルコのCPUアクセラレータを
買う以外に方法はありません。と言った方が正確かな。
ロットによってはジャンパがハンダで固定されているため、ハンダゴテを使った改造が
必要になる場合があります。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1999年02月23日 18時27分
今からK6−2を狙うのであればPL−J98をおすすめします。電圧が2.0〜3.5Vまで0.1V刻みで変更できる、マニュアルが日本語になっている、R2のような不具合がない、実売も1万円以下という点でこれ以外の選択肢はないでしょう。メルコゲタもいいですが、ジャンパがハンダ付けされている場合はYUさんのおっしゃるように改造が必要ですし、7000円くらいならあと2000〜3000円奮発すればPL−J98が手に入りますよ。
- re: CKK さん
投稿日:1999年02月24日 06時51分
上でも書かれていますが、R2は改良版が出たようなので再び選択肢に入るでしょう。PL-J98と比較すると電圧面で魅力に欠けることは否めませんが。
- re: ちょ さん
投稿日:1999年02月24日 09時07分
貴重なご意見ありがとうございます。
PL-J98が非常によいもののように見えますが、自分には初耳のものなので、
もう少し外側のご説明(メーカー、秋葉原で購入できる店、等)を
いただけませんか?
高周波については少し聞きかじっています。確か、出力コンデンサを2200μFに
交換して、電源に0.1μFのメタライズコンデンサを取り付けるんですよね。
週末に秋葉原で部品探しをする予定でしたが、PL-J98のことが判れば、そちらを
捜す方向に切り替えるかもしれません。
でも今月は車検があるんだよなぁ・・・・とほほ〜。