9821Xa13/k12をWinchip2-240MHz化しました。
260MHzで動かそうと思ったのですが。起動時にWindows保護エラーがでてオーバークロックは
できなかったです。ちょっと残念。
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
3249 7501 8062 2287 1439 1208 9 1 2687 2804 7304 B:10MB
4793 12658 14614 2625 1689 1295 9 1 2647 2813 9384 B:10MB
やっぱりあとはバンシーかなぁ、、(笑
- re: CKK さん
投稿日:1999年02月18日 00時35分
冷却はどうなさってますか。シリコングリス未使用なら、付けてみることで266MHzが可能になる、かも。
- re: sanda さん
投稿日:1999年02月18日 00時46分
数千円のファンをとりつけています。
ファンがシールだったのでグラスは必要ないらしいのですが、、
シリコングリスつけた方がいいのでしょうか?
- re: CKK さん
投稿日:1999年02月18日 01時08分
試す価値はあるんでは。それで駄目だったら、266MHzが駄目な個体だったということで。
- re: Packey さん
投稿日:1999年02月18日 04時25分
>それで駄目だったら、266MHzが駄目な個体だったということで。
ここでの書きこみを見てる限りでは、最近は成功例が(WinChip2登場時に比べ)多いように思われます。>266動作
- re: TDF さん
投稿日:1999年02月18日 05時19分
>シリコングリスつけた方がいいのでしょうか?
シールは結局異物を間に挟むことになります。
基本は「CPUとヒートシンクとの密着面積を出来る限り増やすこと」です。
シールの大きさはCPUの上面より小さくないですか?
丁寧にはがしてシリコングリスを使ってみましょう。
- re: sanda さん
投稿日:1999年02月18日 23時30分
そうだったのですか、もういちどシリコングリスでやってみたいと思います。
ありがとうございました。