WC2で、ようやくXt(無印)が安定するようになりました(^^;
いちお、K6系やCx6x86系も試しましたが、トラブルの連続でしたので諦めました(T_T)
使用機種 Xt/C10W
Processor IDT C6 240.0MHz [CentaurHauls family 5 model 8 step 5]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display Power Window GX
Memory 48,592Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 1999/ 2/16 23:51
SCSI = Adaptec AHA-294X/NEC PC-9821X-B02/B02L PCI SCSI-2
A = nEC DKU373 Rev 441C
B = GENERIC NEC FLOPPY DISK
Q = NEC CD-ROM DRIVE:501 Rev 2.0
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
8511 12543 14457 17397 9512 9111 90 18 3388 1594 8912 A:10MB
- re: masashi さん
投稿日:1999年02月17日 01時10分
おめでとうございます。私も先日3.52V版WC2−240を初代Xtに乗せたのですがキャッシュエラーやら
起動とリセットを繰り返すだけだったり全然安定しなかったのであきらめました。
先月メモリを全部外してアイオーのNE-SIMXA(32MB4枚)に交換して内蔵3つのディスクの内
2つ外して下駄とクーラーの電源を取りCバスのボードを5枚全部外してR2下駄とK6−2(新ロット3
66)でチャレンジしたのですがみごとに失敗ピポもいいませんでした。
友達の青札のV166では正常に安定して動いたのでR2下駄とK6−2その後、友達に売りました。
今は最近安くなったMMXペンタの233をPL-PRO/MMXで60*3.5の210で動かしてますが
非常に安定しています。
なにせCPUノーマルでも冬場は最初の起動1回目は必ずパリティーエラーが出てましたから60nsのメ
モリに交換したせいか全然エラーが出なくなりました。
初代のXt/XAは、そうとう当たりはずればらつきがあるようです。
私の友人の同じ初代Xtでは、MMXペンタの233さえパリティーエラーで動きませんでした。
いずれはK6−3も試してみるつもりです。
- re: MYUKO さん
投稿日:1999年02月17日 18時48分
>60nsのメモリに交換したせいか全然エラーが出なくなりました。
私のXtはその逆で、60nsのメモリーにしたら、パリティーエラーが連発(^^;
いまは、70nsに戻してあります。
- re: ENCHAN@As3 さん
投稿日:1999年02月18日 00時55分
最初のスロットだけ70nsにすれば安定したりして・・・・^^;
うちのXnにEDO60nsだけを取り付けたら電源投入時にDIPスイッチを初期化されましたが
最初のメモリを標準8MBやEFB-16Mにしたら異常ありませんでしたから^^;
- re: MYUKO さん
投稿日:1999年02月18日 01時26分
>最初のスロットだけ70nsにすれば安定したりして・・・・^^;
実は、それでも駄目でした(^^;
Win98自体は、起動するのですが何かアプリを起動するとハングってします。
恐らくパリティーエラー(^^;
70nsオンリーですと、その様な事は起きません。
因みに最初のスロットに60nsを入れると、「ピポッ」音と同時にパリティーエラーを食らいます(T_T)