V10の一体型で誰かK6−2化された方いますか? CPUを強化したいけどいまひとつ不安でして。
- re: オットー さん
投稿日:1999年02月04日 16時32分
WinChip2で動いた、というのは見たことがありますが、
V10/C4RにK6(及びK6-2)を載せて動いた、というのは見たことがありません。(単に見落としか?)
メルコ、I/Oともアクセラレータの対応機種に含まれていません。CPUと上の電源ユニットの間
は、約40mmしかありません。
V10/C4のマニュアルによれば消費電力115W、(最大約165W)となってます。
- re: オットー さん
投稿日:1999年02月04日 16時37分
追加
V13/S5C3では、消費電力70W、(最大約290W)となっており、一体型の電源には
余裕がないことがわかります。
- re: SIBA さん
投稿日:1999年02月04日 21時11分
winchip2ですか。今MMX233だから付け替えてもあまり性能アップは望めそうにもありませんね。このままでいこうと思います。オットーさんありがとうございました。
- re: ぽー さん
投稿日:1999年02月05日 03時10分
PL-J98PLUSでK6-2 333MHz動作しています。SUPER PIも1677
万桁通りました。CPUとCPUファンは熱伝導シールを使用しました。ここのところの寒さで
安定しているのかもしれません。
- re: オットー さん
投稿日:1999年02月05日 09時37分
ぼー様へ
>PL-J98PLUSでK6-2 333MHz動作しています。
すばらしい!
差し支えなければ、ベンチマークの値とか、使用感等も教えていただければ、皆さんの参考に
なると思うのですが・・・
(うちの職場のV10/C4もなんとかしたいな、とは思っているのですが)
- re: yama さん
投稿日:1999年02月05日 13時24分
V10/CARにHK6−MD300N2で安定動作しています。
ただしサウンドは使えません。SB16を無理矢理WIN98で使用しています。
CD音源は、CDROMのオーディオケーブルをマザーから抜いて、先をミニプラグに加工してCバスの隙間から外に廻して、SB16のラインインに接続しました。(本体のラインアウトは使えず、CDROMのヘッドフォン端子は、カバーで殺されているため)
- re: yama さん
投稿日:1999年02月05日 14時06分
すみません。
V10/CAR(誤)V10/C4Rです。