OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

V13のWC2−240(266)化  投稿者:246  投稿日:1999年02月01日 00時01分 

土曜日(1/30)にてWC2−240が置いてありましたので会社の領収書を切って購入しました。
結局、彼女のマシン(V13/M7D2 -> 当時 P54C200 載せてた)に交換したわけですが、
あっさりと266Mhzが動きました。
780円のクーラーを、針金無いんでヘアバンドで仮止めしてますが、(ぉぃ!)
7時間平気で動いてます。
最近、このネタが多いですけど・・・ 
WC2ってクロック耐性増えたように思いますが、気のせいですか?
あと・・・V13ってベースクロック変えれましたっけ?(Cバスはずしてもわからなかった・・・)

  1. re: デンドロビウム さん 投稿日:1999年02月01日 00時15分
    V13/M7でしたらジャンパをいじってベースクロックを上げることはできません。
    ベースを上げるならPLLの11番ピンを足上げするか、原発乗っ取りするかの2通りになりますね。

  2.  
  3. re: 桂木武士 さん 投稿日:1999年02月01日 00時34分
    WinChip2はC6に比べればオーバークロック耐性は上がっているようです。この掲示板でも、266MHz動作の報告例は結構多いように思います。

  4.  
  5. re: Packey さん 投稿日:1999年02月01日 01時38分
    >会社の領収書を切って購入しました。
    いいなぁ。経費で買えるなんて…。というのは、さておきV13の場合はマザーのロット(=チップセットの種類)によって異なるので、そこんところを書いて下さると助かりますが。

  6.  
  7. re: デンドロビウム さん 投稿日:1999年02月01日 03時14分
    V13/M7ならWildCatのみですよ>Packeyさん
    デスクトップのV13/S5(S5R)などではロットによって82430FX(Triton)とWildCatが使われているようですが。

  8.  
  9. re: さいた さん 投稿日:1999年02月01日 06時55分
    ベーカクロックのジャンパが存在するとしたら、CPUの近くでしよう。
    Cバスの下にあるとしたら、倍率のジャンパのはずです。
    でも、V13がベースクロックも倍率も下げられないと、WinCiP2が使えないはず?
    あっ、2倍は2倍だから、133M動作になるのか…

  10.  
  11. re: 246 さん 投稿日:1999年02月01日 07時22分
    >>会社の領収書を切って購入しました。
    >いいなぁ。経費で買えるなんて…。
    領収書を切って購入しただけで、さすがに申請はできません・・・・
    裕福な会社だったら・・・

  12.  
  13. re: banks さん 投稿日:1999年02月01日 10時27分
    おはようございます。
    私はXa9をベース66でC6-2の240MHzを載せてみましたが窓が起動しませんでした。
    (ベース60MHzは動きました。)
    C6-2の200MHzは動作しましたが...。はやく266MHz出して欲しいですね。

  14.  
  15. re: Packey さん 投稿日:1999年02月01日 22時51分
    >V13/M7ならWildCatのみですよ
    デンドロビウム様、大変失礼しました。何分風呂敷残業後@Xnのアトの抜け殻状態だったんで、/M7が見えなかったんでしょうね。

  16.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software