こん??は、初投稿です
WINCHIP2(200mhz)買って来ました
これって66*3で動いてると思うのですが
これをV13かXa9にゲタ無しで行きたいと思ってます
しかし、xa9(66モード)に刺すとメモリチェックの後、固まる
V13だと3倍にできない為に66*2で動く
と、思います
ところで、V13で使用した場合66*2でwinchip2を動かすと
MMXの機能は残ってるのでしょうか?
変な質問ですいません
あと、V13で動かすための3倍にするピンなどがあれば教えてください
短絡します
- re: ENCHAN@Xn さん
投稿日:1999年01月05日 03時56分
Xa9で固まるのは本体側の設定でベース1.5x(=3.5x)になっているので、もしCバスの下に
倍率設定ジャンパがあればそいつでx3設定にしてみてください。
無かったらMTC-40001などの倍率設定下駄が必要になります。
V13については機種名をもう少し詳しくお願いします。
- re: ハシ君 さん
投稿日:1999年01月05日 05時02分
うちのXa7でW2−240を120MHzで動かした場合はMMXは残ってました。
あとなぜか133MHzでは動きませんでした。
他にも133MHzで動かなかったという人がいたような・・・
今はメモリーの都合で50x4 200MHzで動かしています。
- re: ハシ君 さん
投稿日:1999年01月05日 05時11分
P.S.どの設定で動かしてもMMX機能は働いてると思います。
- re: ろれんと さん
投稿日:1999年01月05日 06時18分
はじめまして。当方V13S5D3でc6−200Mhzを使ってました。
チップセットは82437です。この場合はCPUの横にあるジャンパを外し
(これで1.5倍)さらにその下のジャンパがあるらしいホールをハンダで短絡すれば
3倍設定になってました。VLSIのチップを使っている場合は不明です。
Cバスの下にあるらしいですよ。
- re: Miya さん
投稿日:1999年01月05日 14時19分
MMXはMulti Media eXtentionの略で、57個の命令セットを指します。
MMXのあるなしはこの命令セットを持っているかいないかの違いなので、
CPUの動作クロックなどとは関係無いはずです。
- re: びばぼん さん
投稿日:1999年01月05日 19時28分
はじめまして。
Xa9(ベース66)の場合,Cバスの下にジャンパがないのならば,
Winchip2は,クロック1.5倍を4倍と認識するので,66x4=266となり,
定格200MHzからかなりオーバークロックになっているものと思われます。
ベースを50MHzにして起動してみてはいかがですか?