MMX Pentium266MHzとMobile PentiumII233MHzはどちらが高速なのですか?マザーボードのよっても変化はあるのでしょうか?具体的な数値などがあれば幸いです。
- re: ボブB さん
投稿日:1998年12月05日 23時00分
MobileのPenIIと比べているのですから、ノート用のMMX Pentium266MHzのこと
ではないでしょうか。>Thismanさん
私はノート持ってないので詳しくはわかりませんが、(この二つ同時に持ってる人って
あんまりいないと思う。スペックと価格は似たようなもんだし。)
いろんな雑誌を見ているとMobile PenIIのほうが速いようです。
- re: NaO さん
投稿日:1998年12月05日 23時32分
Intelによるベンチテスト結果は、
http://www.intel.co.jp/jp/mobile/pentiumii/howfast.htm
にあります。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年12月05日 23時36分
やはりPentiumIIではないでしょうかね??
Mobile PentiumIIといってもコアはPentiumIIそのものだし。
IntelのiCOMP Index2.0だと
MMX Pentium−166MHz・・・160
MMX Pentium−200MHz・・・182
MMX Pentium−233MHz・・・203
PentiumII−233MHz・・・267
だったと思います。
これから推測するとMMX Pentium−266MHzは220〜225ってところでしょうか??
Intelのページに出てるかもしれませんが(見てないので知りません)。
- re: Thisman さん
投稿日:1998年12月05日 23時51分
おおっと、失礼。>000さん&ボブBさん
言い訳。
ココはMMX化の掲示板なので、てっきりSocket7製品版でも指してるのかと。(^^;
98でモバイルP2への換装サービスなんぞ有るとも思えんし。
記憶にある限りでは、266とモバイルP2が載っている「98」は「NX」系の「製品」以外、無かったので。
NXの製品の性能比較要求ならNX掲示板に書くだろう、と言う判断をしました。
以上
- re: wish. さん
投稿日:1998年12月06日 00時43分
PenIIは16bitコードの処理が遅いらしいので、もしかしたら16bitのプログラム処理ならMMX-266の方が速いかも・・・・もっともこれだけ周波数が速ければかわんないか(汗)。
以上
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年12月06日 00時52分
うーん・・・しかしPentiumIIは16bitコードの実行速度もPentiumProに比べると大幅に改善されていて、同クロックのPentiumよりは速いという話を聞きましたけどねぇ。
まあ今時Windows95や98、NTで16bitなプログラムを走らせるシチュエーションなんてそうそうないでしょうけど。
- re: CKK さん
投稿日:1998年12月06日 01時37分
WIN95/98に限れば、OSが16bit込みですよ(^^;) チップセットまで32bitに最適化されているStではかなり効いているみたいでして、95→98→NTと上がっていくに従ってCPUの速度が上がっていきます。
440FX以降は16bitでも速度がさほど落ちないようにされているらしいですが、450KXでは顕著に差が出ます。
- re: ボブB さん
投稿日:1998年12月06日 02時07分
よくよく考えてみると、98のMMX化には関係無いですね。(^_^;
うっかりPC-98MMX化掲示板だということを忘れてましたよ。>Thismanさん
- re: むく さん
投稿日:1998年12月06日 18時52分
Socket7もある・・ようです(^^;・・・売ってるのみたことないだけのようです。
わたしもみたことないです(^^;
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年12月07日 00時10分
Socket7用のMMX Pentiumの266MHz版と300MHz版が出るという話が一時期ここの掲示板で話題になっていました。
ただし、組み込み用途向けらしく、I/O電圧が2.5Vになっているそうです。これでは98のマザーボードは全滅ですね。