OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

V20/MにおけるK6−2化  投稿者:やんまー  投稿日:1998年12月01日 00時26分 

はじめまして 
IOやメルコ製アクセラレータ以外のK6−2を乗せる方法はありますか?
(MTSA−M1T?下駄は販売中止中らしいので)

  1. re: デンドロビウム さん 投稿日:1998年12月01日 00時36分
    だめです。
    MTSA−M1TやPK−686P125ゲタ、HK6シリーズやPK−KHシリーズ以外でK6−2を搭載する方法はありません。
    起動すらしないのでデバイスドライバのようなソフトでなんとかごまかすということもできないでしょう。
    やはり今となっては根気よくMTSA−M1TまたはPK−686P125を探すか、素直にCPUアクセラレータを買うしかないと思います(ゲタは入手は困難を極めるでしょうね)。

  2.  
  3. re: やんまー さん 投稿日:1998年12月01日 00時57分
    やっぱりそうですか・・・
    この前マザー故障で交換したのにBIOSバージョン変わってなかったし
    やっぱりそれしかないか・・・

  4.  
  5. re: やんまー さん 投稿日:1998年12月01日 01時02分
    じゃもうひとつ。
    HK6−MX233を使っていますが(上の質問はK6−2乗せようと思ってたので)
    一つ目はクロックアップしたいのと。
    二つ目はHK6に使用されている下駄部分はCPUはずせるんでしょうか(MXとMDでは同じ下駄のような気がしますので。 結構危ないやり方なのですが・・・
    よろしくお願いします


  6.  
  7. re: 岩一 さん 投稿日:1998年12月01日 02時50分
    どうも岩一です。
    超級電脳のほうに興味深げな情報が!

  8.  
  9. re: 岩一 さん 投稿日:1998年12月01日 02時55分
    もちろん下駄のページのところです。

    http://www.chokyu.co.jp/geta2.html

  10.  
  11. re: MAL さん 投稿日:1998年12月01日 08時50分
    HK6−MX233の下駄部分は新しいロットでは電圧だか倍率だかがジャンパでは変更できなくなっているそうです。
    パターンは残っているそうですが。HK6の下駄からCPUを取り外すのはあまり難しくありません。精密ドライバか先の
    平たい金属製のヘラなどで周りからまんべんなく、すこしずつ持ち上げてやればとれます。問題は、新しいCPUを
    刺すときです。私はラジペン使ったのですぐ終わりましたが、体重をかけてゆっくり押し込んでいく方法だと、体力勝負
    になるようです。ラジペンを使う方法は、楽ですが、CPU本体の破損の危険性がありますけどね。

  12.  
  13. re: MAL さん 投稿日:1998年12月01日 08時51分
    あ、下駄の詳細はXvとーさんのHPに写真入りでのってますので比べてみては?
    http://www.bekkoame.ne.jp/~u-tan/getahk6mx.html

  14.  
  15. re: デンドロビウム さん 投稿日:1998年12月01日 10時07分
    HK6のゲタは2.2Vの電圧と5.5倍までの倍率をジャンパで設定でき、MTSA−M1Tの機能も併せ持った、「MTSA−M1T+電圧変換ゲタ」という代物だったため、MTSA−M1Tが入手不可能となった際にこれを購入して高クロックのK6やK6−2に交換する例が多くありました。そのため現在出ているHK6シリーズではこのジャンパピンが外されていて電圧や倍率の設定ができなくなっています。ただし、パターンは残っているので自分でジャンパをハンダ付けできれば問題ないですが。

    あと岩一さんのおっしゃるゲタの情報を見てきましたが、これはただの電圧変換ゲタである可能性が高いと思います。V13/M7などでK6等を使うには前述の通りMTSA−M1Tの持つ「A20ピンマスキング」なる機能が必須らしいですが、MCUKにその機能があるとはちょっと考えにくいです。PC−98でも動作可能というのは、MTSA−M1T等と併用するか、あるいはMTSA−M1Tが不要な機種で使用することで動作可能になるのではと思います。

  16.  
  17. re: FLAKPANZER さん 投稿日:1998年12月01日 11時28分
     JC-WORLDからPC-9821シリーズ用の極シリーズがもうじき発売されるようです。

  18.  
  19. re: 岩一 さん 投稿日:1998年12月01日 16時16分
    >PC−98でも動作可能というのは、MTSA−M1T等と併用するか、あるいはMTSA−M1Tが不要な機種で使用することで動作可能

    しかし、わざわざP55C-K6-S2だけ断りが書いてあるのが疑問ですが?
    P55C-K6-S、S1も同様のことがいえると思うのですが。
    とりあえず、今まで使っていたMCUKが壊れてしまったので新しいのが出たら買おう。

  20.  
  21. re: HR31 さん 投稿日:1998年12月01日 17時29分
    あの、超級電脳の下駄のところに、開発中のS2とK6-2/380@Xa10/K8で1台目ハードディスクとの隙間13mm とか書いてあるんですが、これはXa10でもM1T無しで動作可能と見られるのでは?でも僕はM1T未所有のためMCUKと重ねるとどのくらいになるかわからないので、わかる方分析をお願いします。

  22.  
  23. re: デンドロビウム さん 投稿日:1998年12月01日 23時09分
    もしMTSA−M1Tの機能が入っていれば言うことなしですね。真相はどうなんだろう・・・??

  24.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software