下の方でWin98にて6倍設定の66MHz*2(6)=398.6MHzで動いたことをご報告しましたが、Win95aでも無事起動したのでここに書かせていただきます。
機種はV13S5D3で、PK686P125の下駄+PL−PRO/MMX/PLUS使用、現在
UIDE98とHD、GA−PII8/PCIを増設していますが、Win95a再インストールに際しては一度全部はずして元々のV13S5D3の環境でテストしました。
ベンチです。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種
Processor AMD K6 3D 396.2MHz [AuthenticAMD family 5 model 8 step C]
解像度 800x600 65536色(16Bit)
Display [X]スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Display PC-9821 Xe10,Xa7e,Xb10,V7/S5K/S7K,V10/S5K/S7K,V12/13/16/20,Xc13 (Cirrus Logic)
Memory 96,668Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 950)
Date 1998/11/28 2:30
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ
AB = GENERIC IDE DISK TYPE00
C = GENERIC NEC FLOPPY DISK
D = MATSHITA CD-ROM CR-583 Rev 1.06
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
8010 24389 30534 1968 1079 1367 13 3 2367 2366 14297 A:10MB
一番最初にロゴのところで一度固まりましたが、再起動した後5回程立ち上げましたが、特に問題はありませんでした。ただしMS−Plus!を入れたらHDBENCHのテキストのところで必ず落ちるようになってしまいましたが、Plus!をアンインストールしたら直りました。
いやあ、疲れた・・
ちなみに、今の環境では、こうなつています。
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
16772 24532 30308 32564 5125 25152 202 29 8198 8094 14927 A:10MB
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年11月28日 04時34分
やはり対策はされているんですね。よかったよかった。
- re: 雄太郎 さん
投稿日:1998年11月28日 09時31分
ついに400到着ですか。なんかやっとのどのつかえがとれたみたいです。これで心おきなく冒険にでられます。僕はK6-2の350を売っぱらって新コアを試そうと思います。この賭が吉とでるか凶とでるかわかりませんが、結果は報告したいと思います。(でも少し遅れそう(笑)
- re: MKA さん
投稿日:1998年11月28日 10時02分
NOMURA さん、本当にありがとうございました!なんか、私がいろいろご無理をお願いしたようで、恐縮しています。
これで、Xt16/R16改P55C−MMX233(with PL-ProMMXPlus)でMTSA−M1Tも入手済み、Win95-4.00.950a の私は、K6−2 400MHzを66*2(6)=400MHzで安定稼働させることができそうです。来週末にはK6−2 400MHzを購入です!
デンドロビウムさん、K6−2の新コアで、Win95起動トラブルの対策が本当にされているかについては、もう少し慎重に考える必要があるかもしれません。というのは、下の方の BlackBox さんの投稿欄でも指摘させていただいたように、AMDの正式アナウンスでは、Win95のOSR2.0以降で350MHz以上の設定を行った場合に起動トラブルが発生することがある、とのことですので、ひょっとするとOSR2.0以前のWin95では、起動トラブルはもともと発生しないのかもしれません。(そんなことは、なさそうに思うのですが.....)
NOMURA さん、MS−PLus!でHDBENCHのテキストが落ちるのは、はじめてうかがう現象ですね。ご苦労様でした。「スクリーンフォントの縁を滑らかにする」のオンorオフは、関係ありませんか?
さて、私もXt16/R16改K6−2/400MHz(with MTSA-M1T&PL-ProMMXPlus、Millennium 4MB/mclk=78、RAM256MB、L2=512KB)を早々に実現し HDBENCH ALL=20000 超(軽く越えるはず?)の安定・安心稼働を実現します! 結果は、ここで報告させていただきます。
NOMURA さんに、あらためて心からの感謝を申し上げます。
- re: MKA さん
投稿日:1998年11月28日 10時09分
NOMURA さん;解像度 1024x768 65536色(16Bit) の HDBENCH は、いかがでしょうか? 多くの方々(私を含めて)の標準的な GDA 設定は 1024x768 65536色(16Bit) だと思いますので、可能なら測定していただければ幸いです。
- re: NOMURA さん
投稿日:1998年11月28日 16時47分
あまりいい話ではありません。
MKAさんの言われるのもごもっともと思い、HDBENCHを取り直そうと思ったら、1024x768は256色しかありませんのでした(ノーマルなWin95ってそうでしたっけ?ちょっと記憶にありません)。
そこで、GA−PII8/PCIをインストールしようとしたら、それから「保護エラー」「保護エラー」の連発で、どうしてもインストールできません。結局、CPUを400MHzから300MHzに落として漸く入りました。これも不具合というべきでしょうか。
(インストールの都度、ケースを開けなくてはいけないのでしょうか。わたしのマシンだけかもしれませんが)
そういえば、CPUをいきなり400MHzで刺したら、「システムディスクを入れて下さい」になつたので、333->366->400で何とか起動したのでした。
一度完全に起動してしまえば、後は何度立ち上げても安定しているみたいですが・・。
とりあえず、ベンチです。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種
Processor AMD K6 3D 400.2MHz [AuthenticAMD family 5 model 8 step C]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display GA-PII8/PCI
Display [X]スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Display [X]PC-9821 Xe10,Xa7e,Xb10,V7/S5K/S7K,V10/S5K/S7K,V12/13/16/20,Xc13 (Cirrus Logic)
Memory 96,668Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 950)
Date 1998/11/28 14:47
HDC = スタンダード IDE ハード ディスク コントローラ
AB = GENERIC IDE DISK TYPE00
C = GENERIC NEC FLOPPY DISK
D = MATSHITA CD-ROM CR-583 Rev 1.06
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
14002 24360 30502 25987 6004 20270 182 21 2374 2341 14336 A:10MB
- re: MKA さん
投稿日:1998年11月28日 17時36分
またまた、お手間をかけましたが、貴重な情報をありがとうございます。少しずつ、駆動周波数を上げていくと従順に働くなんて、鍛え甲斐がありますね。頂戴した貴重な情報を参考に、私も近いうちに400MHz駆動に挑戦します。ありがとうございました。