OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

AnでWinchip2  投稿者:しんちゃん  投稿日:1998年11月22日 02時32分 

先日Winchip C6-2(240MHz)を購入しました。購入した後でPC-9821Anでは起動音すらしないとか
下の方で書かれているのを見てしまったのでたので、早まったかと思いましたが、他人の言うこ
とを鵜呑みにして試しもせずに諦めるのも何なので、余り期待せずにAnに載せるだけ載せてみよ
うと思い、試してみました。結果は以下の通りです。

DOS→Ecologyのベンチ、少し古いDOS版ゲームを2本ほど試した限りでは問題なく動作。
Win95→起動途中で、Windows保護エラーが出てNG
Win98→起動。HDBench実行可(結果は後述)。Freecell、Mifes for Winなど動作確認。

Win98では1時間程度動作させている限りでは特に問題は出ていません。予想通りパフォー
マンスは低いですが、P54C-120に比べると5〜6割程度早くなっているようです。

使用環境とHDBenchの結果は以下の通りです。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC-9821An
Processor IDT C6 240.0MHz [CentaurHauls family 5 model 8 step 5]
解像度 1024x768 1677万色(32Bit)
Display Power Window 964
Memory 78,252Kbyte
OS Windows 98 4.10 (Build: 1998)
Date 1998/11/21 22:45

SCSI = I-O DATA SC-98V(非PnPモード)
HDC = IDE-98 Fast IDE Controller(非PnP Mode)

A = ST33232A Rev 0.42
B = FUJITSU M1606S-512 Rev 6234
C = FUJITSU M1603S-512 Rev 6226
D = GENERIC NEC FLOPPY DISK
E = GENERIC NEC FLOPPY DISK
F = DELTIS MOS321 Rev 1.44
H = NEC CD-ROM DRIVE 4 M Rev 1.0

ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
5700 11994 13841 5782 3933 3529 25 0 2877 3624 8523 A:10MB
3831 6388 6922 5092 3280 2605 24 0 2793 3548 5970 A:10MB(P54C-120時)

解像度 1024x768 65536色(16Bit)
ALL 浮 整 矩 円 Text Scroll DD Read Write Memory Drive
6386 12294 14194 9658 4532 3640 59 8 2943 3772 8722 A:10MB
4278 6609 7072 7826 3689 2706 59 8 2567 3695 6203 A:10MB(P54C-120時)

ちなみに、下駄は使ってません。クーラーはPL-PRO/MMXについていたものを使ってます。
Win98が動けばWin95はどうでもいいので、Win95での問題解決は他の方に任せます。
それにしても、PW964LBのパフォーマンスの低さはなんとかならんもんですかね。

  1. re: MYUKO さん 投稿日:1998年11月22日 03時06分
    載りましたか!
    おめでとうございます。
    AnのMMX化の選択肢が、また増えましたね。

    MU>K6>W2

    あっ直載せP55Cもあったっけ(^^;

  2.  
  3. re: Qtaro さん 投稿日:1998年11月22日 09時24分
    AnのMMX化おめでとうございます。
    Winchip2作動しましたか。
    私にマシンは、起動音さえしませんでした。出荷ロッドの違いでしょうか。
    もう一度チャレンジしてみます。

  4.  
  5. re: Mikky さん 投稿日:1998年11月22日 11時30分
    ひょっとすると、P55CもWin98でなら動くのかも・・・まだ試した人はいませんよね?

  6.  
  7. re: ima さん 投稿日:1998年11月22日 11時38分
    おめでとうございますぅぅぅぅ! \(^o^)/バンザーイ
    ぅぅ、コリでWinChip2の新たな可能性が・・・・ニヤリ(^^;)
    WinChip愛用者として嬉しいニュースですねぇ。

    どきどきものの搭載試験だったことと思います。お疲れ様でした。
    そして朗報をありがとうございましたですm(_ _)m

  8.  
  9. re: さん 投稿日:1998年11月22日 23時46分
    ほえ?P55C-210稼動でうちのAnのWin95は動作していますが(^^;>Mikkyさん
    Win98はAnには導入していないのでわからないです(笑

  10.  
  11. re: Mikky さん 投稿日:1998年11月23日 00時14分
    >章さん
    いえ、個体差による不安定さが解消しないかな?と言うことです。
    考えてみれば私のAnもWin95以外(DOS、Win3.1)では結構安定していたんですよね。

  12.  
  13. re: Thisman さん 投稿日:1998年11月23日 01時39分
    >それにしても、PW964LBのパフォーマンスの低さはなんとかならんもんですかね。

     それでも、CバスのG.A.よりは格段に早いんですが。(^^;
     PCI無しの98で、体感速度がPW964LBより早いのは、無いと思うんで、遅さが不満なら、PCIの載ったマシンに移行するしかないですが…。(^^;
     所詮、遅いと言われるVerge系より更に古いチップだし。

     唯一は対抗手段はCバスのPW968ぐらいですな。
     CバスなのでDDは落ちますが、チップがちょっと新しいのでその他の描画性能は概ね勝ります。
     ほんのちょっと、ですが。(^^;

  14.  
  15. re: Thisman さん 投稿日:1998年11月24日 00時54分
     上、訂正。
     「Verge」→「ViRGE」ですね。(^^;

     1つ、便乗質問です。
     Anって、元からCPUに入ってる電圧が低めで結構誤差が多い、って聞いてますが。
     実際どのくらいなんでしょう?
     P55CとかWinChip/WinChip2が動く程度の電圧は来ているようですが…。

  16.  
  17. re: しんちゃん さん 投稿日:1998年11月25日 00時54分
    2ページ目だと見てる人余り居ないかも。>Thismanさん

    PW964LBの唯一のメリットは1024x768でフルカラーが使えることでしょうね。
    ハイカラーで使うんだったらA-E11のままの方がいいし。PW968はFA(+EUF)で使ってますが、
    HDBench的にはAn+PW964LBに肉薄してます。CPUパワーが大分違うのに。

    ちなみに、うちのAnはWin98でC6-2が動作しましたが、P55C-233はPL-MMX/NB下駄かませた
    状態では一度だけは起動できましたが、2度目以降はドライバー読み込みで力尽きてWin98の
    起動はNGでした。一度だけ立ち上がったときに実行したHDBenchの結果はC6-2(240)とほぼ
    同じくらいでした。P55C-233も下駄無しなら起動したかもしれませんが、寿命を縮めそうな
    ので、試してません。


  18.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software