私はMMXノートと486デスクトップユーザーなので、MMX化するマシンは持っていないのですが(^^;)
さて、I-OのPK-K6H333/98の対応機種が追加されたようです。
(ネタもと http://www.iodata.co.jp/news_rel/199811/13_256.htm)
新規対応機種は、V16/S5P、Xt13/C12、Xt13/K12、Ct16/F、Cx3/S5T、Cx3/S7Mの各機種です。
追加対応可能となった機種は11月以前に出荷している製品でも問題なく対応しているようです。
情報までに。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年11月13日 14時45分
おおうっ!!Xt13が正式対応に!?Xt16がないのはなんでだろ?
- re: フレンチブルー さん
投稿日:1998年11月13日 16時14分
Xt13/C12のフレンチブルーです。以前どるこむで動作確認された投稿を読み、昨日注文をしたのですが、正式に対応製品と認知されたとは知りませんでした。いずれにしても朗報ですね。
- re: フクチャン さん
投稿日:1998年11月13日 16時21分
Xt16ユーザーのフクチャンです。
Xt13が対応機種になったのでXt16も大丈夫じゃないのかな・・・。うーんもう少し待てば・・・。(もうすでにK6−2 333にしています)
- re: yang さん
投稿日:1998年11月13日 18時13分
Xt13/K12を使っているのですが、正式対応。うーーんうれしいです。でも、高いですからね。
お金をためよーっと。
- re: ワタナベ さん
投稿日:1998年11月13日 20時50分
私もうれしいです。
でも、Xt13のCPUアクセラレータで、正式に対応になったのは、
実はこれが初めてなのでは?
- re: しんちゃん さん
投稿日:1998年11月14日 01時13分
私もXt13/K12使ってます。正式対応、いいことです。この調子でK6-2 400/450、
K6-3アクセラレータでも対応をお願いしたいものです。メルコにも一工夫お願いし
たいものです。
とりあえず、現時点ではM1T+PL-Pro Plus+k6-2 300で333MHz動作させているので、
当面は関係ないのですが。
ところで、私はIOのK6アクセラレータもメルコのも持ってないんで、どこのコンデン
サにぶつかるのかよくわからなかったんですが、どちらのアクセラレータの下駄のVRM
部分もPL-PROやMCUKとは反対側にVRM部分があるんでしょうね。PL-PROもMCUKと同じ
方にVRM部分を持ってきてくれればいいのに。
- re: firestarter さん
投稿日:1998年11月14日 17時24分
xt13に正式対応、いいですね、この響き。各種CPUアクセラ、U−IDE、
PCI−SCSI(これはしょうがないかな?)でXtの文字がなくて悲しいの
なんのって。私はMTC40001*2(いまの状況から見るとムチャ贅沢?)で
k6−2化したんですが、値段も下がり、正式対応でそんなにマニアじゃない
Xtユーザーにも道が開けたと言えるでしょう。Xt13をMIDI専用機に
使ってる作家の井上夢人くんに知らせたいね。ふん。(ひがみ
- re: BASIC さん
投稿日:1998年11月15日 06時53分
やったぁ!この日をどんだけ待ち望んだ事か(^^;
Xt13/K12 Rev 0.07 ユーザのBASICです。
ところで、起動ロゴはやっぱり切れてるのですかね?
乗ると解ったとたん贅沢な悩みですが、どうも起動ロゴが
切れてると精神衛生上良くないような...やっぱりわがままか(^^;
(プッシュアウトされているのでだれもレスくれないかも)