初めまして。
V166のCPUを元のMMX−P166からK6−2に交換したいと思っております。
交換に当たり、ゲタ等の装置が必要と聞きましたが、V166で使用できる
ゲタは何でしょうか。
尚、K6−2は266MHz〜350MHz辺りをと思っていますが、
搭載できるクロック数に限りは有るのでしょうか。
話を蒸し返すような質問に成って申し訳ありません。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年11月03日 06時57分
PL−Pro/MMX PLUSで何の問題もありません。
付属ファンがチープといわれてますが規格内の動作で使う分には十分なはず。
クロック周波数の上限ですが、現段階では333MHz版や350MHz版で66MHzの5.5倍の366MHz駆動が上限です。これ以上は原発乗っ取りやPLL足上げなどの手法でベースクロックを上げるしかありません。
- re: 貴文 さん
投稿日:1998年11月03日 16時35分
デンドロビウムさん、ありがとうございます。
「PL-PRO/MMX Plus」の他に「PL-PRO/MMX」がありますが、
どの様な違いが有るのでしょうか。。
「PL-PRO/MMX」でも使用できますか。
- re: KH さん
投稿日:1998年11月03日 17時03分
こんにちは、横浜のKHです。私もV166+PL PLUS+K6-2-300です。
もちろんPL-PRO/MMXでも可能です。ただし、Ver.4でかつ貴文様のV166が流星だとソケットわきのコンデンサに下駄が当たってしまします。差し込むことは出来ますが精神衛生上よろしくありません。ただMMXも新型が出たらしくそちらではこのようなことはないようです。しかし電圧、倍率の設定がCPUを外さないと出来ないのでやはりPLUSがよいでしょう。
もう一つの選択肢としてMCUKもあります。私も初めはMCUKでした。しかし電圧調整がPL PLUSの方が細かく行えるのでオーバークロックを目指すならばPL PLUSがお奨めです。
値段的にはPLUSが一番高額ですが、それに見合うだけの価値はあると思っています。
(おかげで337.5MHzで作動中です)
なお、ベースアップはどるこむのリンク集にある「AIの愛」様のHP等をご覧になるとよろしいかと思います。では。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年11月03日 17時05分
PL−Pro/MMX Ver4.0もK6−2には正式対応していますし、5.5倍の倍率も設定できるのですが、使いやすさではPLUSの方が上です。
Ver4.0は倍率や電圧の設定を変更する際にCPUを外さなければなりませんが、PLUSは外さずにできます。あと、温度センサーがついていてCPU温度が70℃近くになるとスピードダウンして熱暴走を防ぐらしいです(ほんとに効果があるかどうかはわかりませんが)。
- re: みいころ さん
投稿日:1998年11月04日 00時28分
貴文 さんhttp://www.alles.or.jp/~cherub/pc/k6/index.html
こちらをどうぞ
成功なさったら教えて下さいね。
>V166が流星だとソケットわきのコンデンサに下駄が..
とありますが、流れ星(初期モデル)だとPL-PRO/MMXは、コンデンサが当たる
と言うことですか?
http://www.alles.or.jp/~cherub/pc/k6/geta.html
で下駄対応を調べていますが、メルコ製を含めて
初期モデルはCPUとなりコンデンサに注意ですね
- re: 貴文 さん
投稿日:1998年11月04日 15時21分
皆様、色々お世話をお掛けいたしました。
これから挑戦してみようと思います。成功したあかつきには報告に参ります。
皆様、本当にありがとうございました。