K6−2の3DNow!の機能はDirectx6でサポートされてますが、Directx6を前提に作成
したアプリケーションじゃないと意味って無いですよね???
MMX前提じゃないアプリをMMXで動かすのと変わらないですよね??
何となく気になったもので(^^;;;
当たり前だとは思うのですが、、。
- re: ine さん
投稿日:1998年10月11日 17時52分
>MMX前提じゃないアプリをMMXで動かすのと変わらないですよね??
MMX前提じゃないアプリをMMXのCPUで動かすのと変わらないですよね??
の間違いでした(^^;;;
- re: 毎黒仮節渡万 さん
投稿日:1998年10月11日 21時06分
うーむむむ、「より速く動かす」仕組みですからね。
一応、DirectX6の他にも3DNow!対応のソフトは出るようです。
- re: 羅刹 さん
投稿日:1998年10月11日 21時12分
そういうことになりますね、はい
- re: KH さん
投稿日:1998年10月11日 23時37分
でも、気持ち的に速い(うれしい)ですよね?(な〜んかむなしいですかぁ)
- re: os さん
投稿日:1998年10月12日 01時13分
3D-NOW!の主な目的は浮動小数点性能の向上です(ピ−ク時,同クロックのPentium2の4倍)。
一番効果があると言われてるのが,ジオメトリ演算を3D-NOW!で処理する場合です。
DirectX6を入れれば,DirectX5前提(D-3D)ゲ−ムでも,ジオメトリ演算を3D-NOW!で処理
するはずです。つまり,高速化するはずです。が,ほとんどのDirectX5前提ゲ−ムは,D
irectX5のD-3Dグラフィックエンジンの性能の低さと機能の不足,他社製品との差別化の為
に,メ−カ−独自のグラフィックエンジンを使いジオメトリ演算をCPUの浮動小数点命令で
処理してるそうです。だから,DirectX5前提でもDirectX6前提でも,ジオメトリ演算をD-3D
グラフィックエンジンで処理してるゲ−ムや,メ−カ−独自のグラフィックエンジンを使っ
てるものでも,それが3D-NOW!に対応してれば高速化するはずです。
逆に,既存のほとんどのD-3Dゲ−ムや,DirectX6前提ゲ−ムでも3D-NOW!に対応してない独
自のグラフィックエンジンを使用するゲ−ムなら同クロックのK6とたいして変わらないで
しょう。
あと,3D-NOW!に「最適化されてる」ソフトなら「同クロックのPentium2程度じゃお話にな
らん」ぐらいのことはやって欲しいですね。これみたいに。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/971127/comdex08.htm
でなきゃK6-2買った意味ないよ。
- re: os さん
投稿日:1998年10月12日 01時50分
ああ,見にくくなっちゃった。すみません。
- re: ine さん
投稿日:1998年10月12日 21時34分
みなさんresありがとです!
早く対応ソフトが増える事を祈りましょう(笑)