OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

PC-9821Xa7e のパワーアップについて  投稿者:オオモモ  投稿日:1998年08月28日 21時10分 

おさ坊様のおっしゃる通り、もう少し情報を追加します。マザーボードには G8UYCと書いてあります。
メモリーは全てパリ無しを使用しています。 2ndキャッシュはNEC純正のPC-9821XA7-B0 を持ってい
ますが、これを差すと60MHz 66MHz共に起動できません。 但し、50MHzのときだけ途中まで Win95が
立ち上がりますがハングアップします。私のXa7e をPentium-200MHz 相当までパワーアップしたいと
考えています。
後一点、 PC-9801-120 の内臓モデムのドライバーは、どこからか入手できないでしょうか?Win95に標準で
有ると思ったら FDD 版には有りませんでした。

  1. re: CKK さん 投稿日:1998年08月28日 21時39分
    120モデムですが、「標準のモデムドライバ」で動かしたらよいと思います。ついこないだまでそれで120モデムを使ってました。

  2.  
  3. re: 山田 さん 投稿日:1998年08月28日 23時37分
    現在、PC-9801-125相当品の33.6のバリューモデムをEPSON98互換機で
    使用しています。いろいろと調べた結果、それぞれのモデムのドライバーは
    標準のドライバーをinfファイルで組み込ませているだけでした。ですから、
    EPSON用のWin95CDでもインストールできました。ですので、INFファイルが
    あればFD版のWin95でインストールできます。

    各種のドライバー設定などを 私のサイトで紹介しています。
    http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/5860/modem2.html

  4.  
  5. re: オオモモ さん 投稿日:1998年08月29日 17時06分
    CKK さん 山田さん有り難うございました。 PC-9801-120は、少し苦労しましたが標準モデムの設定で
    通信できました。

  6.  
  7. re: オオモモ さん 投稿日:1998年08月30日 20時23分
    大桃です。 本日 C6-240MHz を購入し(秋葉では 8700円でした)、そのままSoket5 に取り付けました。
    CPUスピードは、P-100 と比べて3倍近く速くなったのですが、耐熱の問題で動作が不安定です。
    大きな純正ヒートシンクだけでは無理なようです。今は泣く泣く 50MHz x 4倍の 200MHz で安定動作さ
    せています。

  8.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software