OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

K6−3?の可能性  投稿者:ぶんた  投稿日:1998年08月05日 14時14分 

復活本当におめでとうございます。
お伺いたいこと抱えて、じっと待っていました。

で、お伺いしたいことというのは、「K6−3(K6+3D)は、PC−98に搭載可能なのでしょうか?」ということです。
PC−98に、というより、現在あるマザーボードでは、内臓2次キャッシュの関係で、搭載できないだろう、という記事を見ました。チップセットの対応が必要だろう、と言うようなことを書いてあり、これだとPC−98への搭載は、ソケット5かソケット7かとか、W型番だとか、そんなことはまぁ〜ったく関係無く、今までの機種全て全滅、と言うことでしょうか?
ま、ベースクロックが100MHzでないと、本来の性能は発揮できないなんてことも、勿論あるのでしょうが、それでも積める可能性があるならやっぱり未練がある。
でも、根本的に積めない、ということがはっきりすれば、腹をくくって、K6−2−300を購入しようと思います。(やっとM1Tが活躍する。)

K6−3(K6+3D)は、PC−98に搭載可能か?
ぜひご意見・情報をお聞かせください。よろしくお願いします。

PS.
今回の質問ではあまり関係無いような気もしますが、使用機種はV16M7/D3です。

  1. re: デンドロビウム さん 投稿日:1998年08月05日 15時53分
    あれぇ?昔読んだ記事では、「従来のL2キャッシュはL3キャッシュとして引き続き利用できる」と書かれていたのに・・・ガセネタだったのか?
    チップセットの対応が必要ということになるとPentiumIIと変わりませんよねぇ・・・マザーボードごと買い換えないとだめだし。
    でもはたしてK6+3Dに4倍以上の設定があるのかという点がまず問題になりますね。もし4倍までしかないのならPC−98では266MHzが限界(原発乗っ取りや足上げでベースクロックを上げている場合は別ですが)に・・・これならK6−2を5.5倍の366MHzで動作させた方が性能的に上のような気がします。
    5倍や5.5倍の設定がK6+3Dに残るのかどうかがカギになりそうですね。もしないなら乗せてもあまり意味なし・・・。

  2.  
  3. re: ぶんた さん 投稿日:1998年08月05日 16時44分
    デンドロビウムさん、ありがとうございます。
    「従来のL2キャッシュはL3キャッシュとして引き続き利用できる」と言う記事は私も見たことがあるような気がします。
    ちなみに、最初のアップに記載した記事も、「だろう」という表現で言いきってはいませんでした。(そこには電圧が1.8とか2.0になることを匂わす記述もありました。)
    あと、「何倍設定まであるか」というポイントもあるわけですね。
    私はベースクロックの改造まではする気になれません。多分クロックアップにしても、試しにやってみることはあっても、クロックアップ状態での常用はしないと思います。
    とすれば、4倍設定止まりだと話になりませんね。
    あ〜、待つべきか、買っちゃうべきか、ますます悩んでしまう〜。
    ほかに情報をお持ちの方、ご意見などもよろしくお願いします。

  4.  
  5. re: 毎黒仮節渡万 さん 投稿日:1998年08月05日 17時57分
     私もL2はL3として流用可能らしいと聞いています。ただ…チップセットの対応が必要だろうと
    ただし書きが付いていましたが。どうなるんでしょうねえ。

  6.  
  7. re: Mikky さん 投稿日:1998年08月05日 18時17分
    ふと思ったのだが、なまじL3キャッシュが付くと、却って遅くはならないだろうか?

  8.  
  9. re: Amku さん 投稿日:1998年08月06日 01時01分
    どこかのホームページでメルコが外部66Mhzを100Mhzにする物を開発中とかいうのを見たんですが・・・ 
    これが事実なら98のさらなるパワーアップができるんですけどね。 
    IDTのWinChip3は500〜600Mhzにまでなるそうですので、これも使えるようになるかもしれません。

  10.  
  11. re: ブラキオザウルス さん 投稿日:1998年08月06日 01時19分
    可能性はありますよ。ただ変換するものは販売せず、CPUアクセラレーターに組込んで出すかもしれません。

    まだまだ日本には外部66Mhzまでしか対応してないマザ−がたくさんあるわけだし
    だせば需要が見込めると思いますので、みんなでメルコにお願いしましょう。

  12.  
  13. re: O3A3 さん 投稿日:1998年08月06日 06時50分
    メルコは以前に9801FA用として6倍速CPUアクセラレータを作っていたので(16*2=32MHZでDX4−100)この考えで行くと66*2=133で3倍設定があれば
    400Mhzですね。むろんそう簡単には行かないと思いますが、また出たとしても下駄ではなくCPU込みでしょう。

  14.  
  15. re: みいころ さん 投稿日:1998年08月06日 07時04分
    http://www.alles.or.jp/~cherub/pc/k6/で皆様のK6/K6-2化に関する情報を集めていますが、ベースクロック66MhzでK6-2/333を利用した場合、5.5倍の366Mhzで動作可能になるでしょう。しかし、K6-2は内部キャッシュの影響か、オーバークロックに弱く、
    冷却装置をきちんと施さないと動作しないみたいです。
    366以上となると、現時点では、変換下駄が存在しなく
    PLMMXPRO、P55C-K6-S1でも5.5倍が最高です。
    あとの98のパワーアップと言えば、ベースクロックを上げることでしょうね。
    最後の98となったV166V200系でもベースクロックが75MHZ
    の改造例もあるみたく、75*5.5=?というのも可能でしょうね

  16.  
  17. re: おさ坊 さん 投稿日:1998年08月06日 09時25分
    >どこかのホームページでメルコが外部66Mhzを100Mhzにする物を開発中とかいうのを見たんですが・・・ | メルコお得意のハイパーメモリシステムでしょうかねぇ? そうだするとおもしろいものになりそうですね。

  18.  
  19. re: ぶんた さん 投稿日:1998年08月06日 09時43分
    「外部66Mhzを100Mhzにする物」!
    なんてすごい情報でしょう! 98のパワーアップは「足上げ」とかは別にして、積めたとしたらK6+3Dをつんで内部66MHzで使用するのが、パワーアップ最終形態かと思っていたのですが、まだまだ先がありそうですねぇ。
    しかし、メルコというメーカーはすんごいですねぇ。アクセラレータとしてCPU込みの販売でも、非常に魅力的な話ですね。
    でも、こう言うのを積むとなると、メモリやセカンドキャッシュも対応品に変更しないと、と言うことになるのでしょうか?
    しかし、情報をいただけばいただくほど、ますます悩んでしまって、購入に踏み切れない。
    きりが無いからこの辺で見切りをつけて、K6-2-300ぐらいを積んでおくのが無難なのかなぁ?

    ところで、最初の質問に戻りますが、結局K6+3Dは98に積める可能性あり、ということ?

  20.  
  21. re: KO1 さん 投稿日:1998年08月06日 14時53分
    ベース66>下駄100>CPUとなるんじゃないですか?
    66*5.5=366(限界)となるのをベース66のまま下駄だけ100*4.0=400(まだ余裕?)500が出ても使えるかもよって感じ?
    M/Bのクロックはそのままなのでメモリ関連はそのままで使える・・じゃないと大変ですよ。(おかねが)

  22.  
  23. re: 猫耳☆彡 さん 投稿日:1998年08月07日 00時14分
    確かにメモり,その他はベース66のままだと思います。
    だってPC100対応のFPメモリって出ていないはずだから(爆)

  24.  
  25. re: ブラキオザウルス さん 投稿日:1998年08月07日 02時44分
    66Mhzを100Mhzにするものではなく、66Mhzのままで強引に動かしてしまう
    ものなのでは・・・ DAやFAのハイパーメモリUPUみたいに。

  26.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α7 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software