こんにちは。まるくんでございます。
まずはお約束。「復活・おめでとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
さて、本題に入りますが、当方、Win98と同時にメルコの「HK6−MD300−N」を
導入、K6−2の300MHZの威力に感動している最中です。(マシンはXa13W12)
そしてこの環境だと、「HELP+電源オン」のシステムアップメニューが正常に表示されま
す。なおかつ起動ロゴもエラーが出ずに起動できるみたいです。「みたい」というのは付属の
ソフトを入れてしまうと起動ロゴが自動的にカットされてしまって今はカットしたまま起動さ
せているからですが、ソフトを入れる前に10数回起動させた限りでは異常なく立ち上がりま
した。
・・・これって、K6−2・下駄・Win98のどれが原因なのかは分かりませんが、これで
このODPの実用性が増したのは確かですね・・・
- re: ぶんた さん
投稿日:1998年08月05日 14時23分
ロゴ表示に付いては、Win98だとOKという話を聞きました。
ちなみに私、M1Tを定価で購入していまして、これにK6−2−300と下駄を足すと、購入価格が税抜きで3万8千円〜4万円ぐらいになります。
対して「HK6−MD300−N」は確か定価が5万4千円ほどのはず。最近忙しくてアキバはトンとご無沙汰なのですが、定価売りということは無いでしょうから、その差はうん千円?
リスクとかも考えると、まるくんさんの「HK6−MD300−N」購入は大正解かもしれませんね。
まるくんさん、いかほどの価格で購入されました?
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1998年08月05日 15時59分
ちなみにK6化したときHELPでシステムセットアップメニューが出ないのは、Xa/WやXv/WなどでMTSA−M1Tを使わずにK6化したとき起こる現象らしいです(これらの機種でもMTSA−M1Tを使えばちゃんと出るらしい)。でもこの場合でもRETURN+HELPでちゃんとシステムセットアップメニューが出せます。
だから、どっちかというと生のK6−2(300MHz版が家の近所のソフマップで24,000円)とゲタを使った方がお得だったような・・・。
- re: まるくん さん
投稿日:1998年08月05日 16時12分
7/25日時点で新宿の祖父地図で45799円(税抜き)で購入しました。
確かに、生CPU+下駄の方が安上がりなのですが・・・まあ、高い分は「安心料」って事で・・・
- re: ぶんた さん
投稿日:1998年08月05日 16時34分
デンドロビウムさん、まるくんさん、どもです。
まるくんさんの場合は、私なんかは憧れのW型番をお持ちですから、M1Tとかは無くていいので、価格だけを見たら、差額は大きいですね。でもまるくんさんのおっしゃる通り、「安心」は大切ですよ。
あと、私同様、通常の下駄だけではK6系が積めなくて、今はもうM1Tの入手がほとんど無理なので、PK686を購入して・・・、と考えられている方は、PK686って、結構高い販売価格で取引されてるそうですので、それに生CPUと下駄を買った場合の合計価格と、「HK6−MD300−N」の価格を比較することは、是非されたほうがいいと思います。
- re: ぢゅん。 さん
投稿日:1998年08月05日 18時19分
私は、札幌ヨドバシでHK6−MD266−Nを
36900(←税抜き。税を足してポイント分を引くと実質34870)
で購入してます。
私がよく通販で利用するフリータイムではHK6−MD300−Nが、
40700(←税抜き)で売ってますよ。
http://www.freetime.co.jp/
- re: Chips さん
投稿日:1998年08月05日 23時20分
3Dソフトを使わない(ViRGE系だし)、MMXを酷使することもない、ついでにお金もない私はK6−2を横目にノーマルK6−266のものを買いました。
300MHzで動作させてますがなんだか私なりには得した気分です。
- re: さとき さん
投稿日:1998年08月06日 00時28分
おやぁ?
>これらの機種でもMTSA−M1Tを使えばちゃんと出るらしい
うちはXv13/W16にてM1Tを使いK6−266のせてますが(V20から換装したため)、メニューがでませんよ・・・?個体差でしょうか?
- re: Sen さん
投稿日:1998年08月07日 23時20分
[HELP]+[リターン]+リセットをお試しあれ!
私はこれで出ました。