OLD Sled | INDEX | NEW Sled

メルコバンシーのオーバークロック  投稿者:データ  投稿日:1999年06月09日(水) 11時40分04秒 

ってできるのでしょうか。POWER STRIPやBANSHEE CONTROL
はXa7じゃ動かないみたいだし。何かファイルを書き換えてできませんか。

  1. re: TDF さん 投稿日:1999年06月09日(水) 12時11分49秒
    ベンチの結果が多少良くなるくらいで、体感速度はほとんど向上しないと思いますが・・・。

    アイ・オーのBansheeがカタログから落ちてしまった経緯を考えるに、3Dfxの方でBansheeの生産を停止してしまったのではないでしょうか?だとするとメルコの製品もこの先品薄になっていくことが充分に予想されます。

    DOS/V機などで「Voodoo3があるから良いもんね」っていう方ならともかく、PC-98でGlide対応目的で購入した人は下手にオーバークロックしない方が良いと思います。

    #寿命を縮めるだけだし。

  2.  
  3. re: BlackBox さん 投稿日:1999年06月09日(水) 12時40分40秒
    BansheeControl、PowerStrip両方とも使えますよ
    ただしオーバークロックといってもビデオチップの処理を高速にするというよりはビデオチップの処理できる限界を引き上げるというようなことになります
    ビデオチップ、CPUのどちらかの限界以上の速さは出ないのでCPUが遅ければ効果はありません

  4.  
  5. re: データ さん 投稿日:1999年06月09日(水) 13時11分48秒
    早速のお返事ありがとうございます。
    自作機が2台ありどちらもバンシーをオーバークロックして常用
    しているのでちょっと物足りなかったのです。
    BANSHEECONTROL動きました。
    POWERSTRIPはバージョンが古いみたいでだめでした。

  6.  
  7. re: データ さん 投稿日:1999年06月09日(水) 17時53分33秒
    BANSHEECONTROLは動いているようで変更が反映されてないみたいです。
    POWERSTRIPは最新のものでもフリーズするし。
    何かいい方法はないですか。

  8.  
  9. re: Tawan さん 投稿日:1999年06月09日(水) 23時11分21秒
    BansheeControlは、高すぎるクロック数を設定すると設定が反映されないと聞いたことがあります。標準状態から少しずつ上げていって見てはいかがでしょうか。
    また、どうしてもBansheeControlが動かなければドライバを3Dfx社のリファレンスドライバと入れ替えてみてください。もともとBansheeControlはリファレンスドライバで動かすことを前提としているので。

    一度Banshee japonに行ってみることをおすすめします。BansheeのFAQ、ベンチ結果、掲示板と充実していますよ。

    http://skyscraper.fortunecity.com/os2/47/banshee/index.html

  10.  
  11. re: YU さん 投稿日:1999年06月10日(木) 12時32分14秒
    Banshee Controlは、WindowsがC:にインストールされていることを前提に作られているようなので、そのままだと9821シリーズではうまく動かない可能性があります。
    C:ドライブにAUTOEXECを勝手に作ってくれるので、それを参考に起動ドライブのAUTOEXECを書き換えてやりましょう。

  12.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software