OLD Sled | INDEX | NEW Sled

Dos/V機のCOMポート  投稿者:Hiro  投稿日:1998年12月31日 19時08分 

初めてのDos/V機なのですが
ISDNで128で接続しようとすると、モデムが反応しません
64だと問題ないのですが
PC−9821V200/M7でも128で接続できないため
I/OのRSAー98V/Sと言う、高速COMポートを別に取り付けて
128で接続しています。
Dos/V機もノーマルCOMポートでのISDN128は、使えないのでしょうか?
別のCOMポートを作るか、ISDNボードを別に購入したら良いのでしょうか
アドバイスお願いいたしますm(_ _)m

  1. re: Tenkei さん 投稿日:1998年12月31日 20時19分
    AT機では一応115.2kまでには対応していますが、230kなどには対応していません。しかし、チップによっては、460kなどの設定を持っているものがあり、それを有効にするソフトが、だいぶ昔にこのペ−ジに載っていたような気がします。(確か、そのチップはSMC何タラだったと思います。私もうろ覚えです)誰か、詳しい人お願いします。

  2.  
  3. re: Tenkei さん 投稿日:1998年12月31日 20時24分
    できるのであれば、高速シリアルポ−トを買うか、USB接続にしてはいかがなもんでしょうか。

  4.  
  5. re: Sat さん 投稿日:1998年12月31日 23時15分
    http://hp.vector.co.jp/authors/VA004958/index.html にover 115K ってのがあります。
    うちのAT互換機のP2B-Fマザーは921Kbpsまで対応しているみたい 一度チェックしてみると
    いいかもしれないです。対応してなかったらPCIバス版の高速シリアルかな?
    9821Cx3にはアイオーデータのRSA-98IIISB刺しています

  6.  

OLD Sled | INDEX | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.1α6 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software