OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

無題  投稿者:MAMAO2  投稿日:1999年09月26日(日) 02時15分42秒 

以前PC98掲示板でWin95でインテリマウスが動かないと質問して結局Win98にしたMAMAO2です。
しかし、諸々の事情があってやはりWin95でないとよろしくない
ということでWin95に戻したのですが、
やっぱりインテリマウスが動きません...(T_T)
もういや〜ん...

以前教えて頂いた方法も全部試してみましたが、認識はするもののやはり動きません。
しかもBootlogを取るとちゃんと動くんです。
(これじゃ何が悪いかわからない...)
K6-IIIのせい?そんなことは無いですよね?
PC9821Xv13/w16で使おうとしているんですが...

皆さんのはちゃんと動いてますか?
ちなみにCOM1で使用中です。(COM2は殺してあるので使えないのです)

  1. re: MAMAO2 さん 投稿日:1999年09月26日(日) 23時23分48秒
    と思ったら先程突然動きはじめました!!!
    なんなんだろう...(T_T)
    取り敢えずアプリだけでもインストールしておくか...と思って色々インストール
    していたらあるとき突然...(?_?)

  2.  
  3. re: PiPiPaPiPo さん 投稿日:1999年09月27日(月) 02時09分09秒
     あたしの経験した事。Windowsの起動中にシリアル接続のインテリマウスを動かすと「消える」ことがあります。この場合でも、バスマウスはちゃんと動いてます。
    (ゴミだね。コレ)

  4.  
  5. re: MAMAO2 さん 投稿日:1999年09月27日(月) 23時16分08秒
    今の状態をCD-Rに焼いておきました。
    これで今度再セットアップするはこれを戻せばおっけ〜でしょう。(^^)
    p.s.
     Windows起動時にインテリマウスを動かしてると確かに動かなくなりますね。


  6.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β1 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software