最近いろいろとアプリケーションをインストールしていたところOSが不安定になったので、再インストールを試みたのですがWin98をクリーンインストールした後、何もインストールせずにWin98SEUPCDをインストールすると、IE5とOE5のアンインストールが出来なくなるのですが皆さんはどうでしょうか?(コンパネの追加と削除にIE5とOE5のアンインストールコマンドがない)
- re: 谷 さん
投稿日:1999年08月31日(火) 21時05分08秒
あの・・WINDOS98SEはブラウザがIE5なのは当然なのですが・・・
(アンインストールできなくて当たり前です。)
- re: ふろど さん
投稿日:1999年09月01日(水) 00時28分08秒
いつも見てはいるものの、書きこみは非常に稀なふろどと申します。
西家さんWrote:
>Windows98からIE4をアンインストールできないように
やればできるようです。
http://www.98lite.net/
英語WEBページですが、日本人による紹介WEBページもあります。
http://member.nifty.ne.jp/jp1nom/
#NewsのSignatureに書いてあったから載っけていいよね・・・
もともとはIEと統合したエクスプローラを、統合する前のエクスプローラ
(すなわちWin95のエクスプローラ)に戻して、体感速度を向上させようというのが
目的のようです。
#私はバックアップ諸々の手間暇がかけられないのでやってませんが・・・
- re: Thisman さん
投稿日:1999年09月01日(水) 03時55分22秒
っつーか、ココにも2・3回掲載されてます。(^^;>98lite