OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

レジストリの復元  投稿者:H.Tsp1  投稿日:1999年08月27日(金) 18時12分32秒 

私はXv13w16をWin98で使用しているものですがシリアルマウスを取り付けて本体を稼動させたところWindowsが起動できなくなってしまいました。
一応セーフモードでは起動できるのですが通常の起動は途中で止まってしまいます。過去の起動できたころの状態に戻したいのですがどのようにしたらよいのでしょうか?
セーフモードでのシステムチェックは各ドライバが読み込まれないため異常なしとしか表示されないため使えませんでした。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただけませんでしょうか。

  1. re: SARAYA さん 投稿日:1999年08月27日(金) 18時22分57秒
    シリアルマウスを98で使ったことないんであれですが、
    Sefeモードでマウスのドライバを消すとか
    あ、もちろんマウスは元に戻して・・・・・・・

  2.  
  3. re: YU さん 投稿日:1999年08月27日(金) 18時54分53秒
    過去の設定ファイルは、\WINDOWS\SYSBCKUPディレクトリに圧縮されて格納されています。WINDOWSをデフォルトの設定で使っているなら、過去5日分のバックアップが入っています。

    まず、システムをMS-DOSモードで起動します。
    次に、WINDOWSディレクトリに入っている、古い設定ファイルを消します。以下のコマンドを順番に実行してください。

    CD WINDOWS
    DELTREE SYSTEM.DAT
    DELTREE USER.DAT
    DEL WIN.INI
    DEL SYSTEM.INI

    次にWINDOWS\SYSBCKUPの中から、拡張子がCABになっているファイルを探して、ファイルの日付をよく見て前日の物を解凍します。

    DIR SYSBCKUP\*.CAB

    例えば解凍したいファイルがRB003.CABという名前なら、

    EXTRACT SYSBCKUP\RB003.CAB *.*

    とします。
    これでシステムは前日の設定に戻りますから、Windowsも起動するようになっているはずです。

    ちなみにバルクで売っているロジテックのマウスはWindows98では使えませんから注意してください。ちゃんと箱入りで売ってるやつには、PC-9821用のデバイスドライバが付属しているので、それで使うことができるようになります。
    箱入りに付属のドライバはWin95用ですが、Win98でもちゃんと使えます。
    バルクと箱入りの違いは付属のドライバソフトだけなのですが、こればかりはどうしようもないので箱入りを買ってください。

  4.  
  5. re: H.Tsp1 さん 投稿日:1999年08月27日(金) 20時01分31秒
    SARAYA様、YU様対応ありがとうございます。
    YU様上記内容にて修正しましたが何度やっても

    ERROR: Cannot open file: SYSBCKUP¥RB002.CAB*.*

    とエラーが出てしまいます。どうしたらよろしいでしょうか・・・(泣きたくなってきました)

  6.  
  7. re: H.Tsp1 さん 投稿日:1999年08月27日(金) 20時32分34秒
    YU様復旧できました。
    なんとお礼してよいのかわかりません・・・ほんとうにほんとうにありがとうございました。


  8.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β1 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software