先日、Win95からWin98にしたのですが、
M-Jpegのavi(30fps 640x480)の再生がどうもおかしいんです。
MediaPlayerで再生したのですが、
暫く(数秒)再生していると画像が音に付いてこないんです。
最終的には音が終わってしまった時点で画像が止まってしまいました。
Win95ではこんなことはなかったんですが...
PowerCapturePCIを搭載していて、音ずれ対策ドライバも使用しています。
他にもこんな現象が起きている方いらっしゃいますか?
もし正常に動いているのでしたら私の環境が悪いってことですよね...
- re: 赤い魔法使い さん
投稿日:1999年08月25日(水) 00時50分03秒
憶測で申し訳ないのですけど、
ディスクキャッシュを調節してみたらいかがでしょうか?
やり方は…どなたかがフォローしていただけると思います。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年08月25日(水) 20時59分37秒
MediaPlayerですか?
WindowsMediaPlayerでは無くて?
- re: MAMAO2 さん
投稿日:1999年08月25日(水) 23時20分34秒
あ、WindowsMediaPlayer6.4です。
ディスクキャッシュは現在「自動」に設定されていますが...
自動ではうまくいかないこともあるんですかね?
ちょっと試してみます。
- re: MAMAO2 さん
投稿日:1999年08月26日(木) 00時28分42秒
自動を解除して最低を100Mにしてみましたが、状況は変わりませんでした。
それと、PowerCapturePCI添付のVideoCommander32で再生したところずれはまったくありませんでした。
↑これはディスクキャッシュを調整する前です。
ただ、WindowsMediaPlayerで再生できないと困るので...
どなたか解決法をご存じないですか?