OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

SCSIドライバ  投稿者:ほしのパパ  投稿日:1999年08月14日(土) 14時58分10秒 

Windows98SEが届いたので、早速アップデートしました。
アップデートが完了し、システムのプロパティを確認したところ、SCSIドライバとして「NEC PC9821X-B10/AIC-7880 PCI Ultra Wide-SCSI」(5-5-1999)が選択されてしまいました。
V200にAHA-2940UWを付けているのですが、Adaptecが提供しているドライバ(1998年11月版)に更新し直した方がよいでしょうか?
今のところ、問題は発生していません。

また、余談ですが、SEにアップデートしたら、Windows98立ち上げLOGO(PLUS98付き)が、PLUS98なしLOGOに戻ってしまいましたが、バックアップからLOGO.SYSを戻しました。

  1. re: 毎黒仮節渡万 さん 投稿日:1999年08月14日(土) 18時32分43秒
    AdaptecがWin98SEでの動作確認を取るまでは、そのままにしておく、
    というのが教科書的回答でしょうか。PCIのボードというのは、
    基本的にチップが同じなら同じドライバが通ってしまうものですから…。
    VGAやSCSIの場合はBIOSの有無がありますが。

  2.  
  3. re: ほしのパパ さん 投稿日:1999年08月15日(日) 08時36分56秒
    Adaptecに質問してみます。どうも...

  4.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β1 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software