PC9821-V13M7 〜 PC/AT互換機 でのケーブル接続の続き
シリアルポート接続があまりにも遅いので、パラレル接続に変えましたぁ
でも、なぜか最初は接続が確立できなくて・・
Win95のパラレルケーブル接続のアップデートモジュール導入による解決まで、ちょっとかかってしまいましたぁ
1MB/30秒 ってところです。大満足です〜(満足の敷居が低いかな?)
今回は、シリアルポートの遅さを実感しました・・
最近、56Kモデムをシリアル接続から、PCIのものに変えたんですけど・・
全然違います・・ 45000bpsくらい出てます(以前は 19200〜24000bps だったのよね・・)
あいお〜の、RSA-98lll を使っても激遅で、電話回線のせいだと思ってたんだけど・・
どうしてでしょうね、RSA-98lll ならモデムの速度を遙かに超えているのに・・
あいお〜のモデム、DFML K56f のせいだとは思いたくないけど
- re: 相模原のおやじ さん
投稿日:1999年05月13日 22時36分
私もパラレルケーブルで、98〜PC/AT接続してます。家では、9821Xt13−ThinkPad(Win98−Win98)、会社では9821Xa20−ThinkPad(Win95−Win98)です。通信系の知識が乏しいので、はじめにマシン名を記入しないようにできません。(98同士をシリアルケーブルで接続していた時には、マシン名記入を促す画面は出ていませんでした。)パラレルの転送速度ですが、定量的に計っていませんが、5分で20MBくらいのファイルは転送できているようです。
ところで、色葉かるたさんは56Kモデムの話もされていますが、(ThinkPadのモデムで恐縮ですが)
私の場合、ダイレクトに(分岐なし)つなぐと、46K〜50Kbps出ますが、二股ソケットを介すると、12K〜14.4Kbpsと極端にダウンします。やっぱり分岐があると信号の反射か何かで伝送特性にかなり影響が出るようです。
- re: TDF さん
投稿日:1999年05月13日 22時49分
>あいお〜の、RSA-98lll を使っても激遅で〜・・・
ハテ?
ウチではNECのAtearmに接続するのに使ってますが、
しっかり115200bps出てますけど・・・。
ポートの設定はちゃんとしてましたよね?
- re: 色葉かるた さん
投稿日:1999年05月13日 23時01分
ポート&モデムのプロパティで最高速度を設定してれば大丈夫だよね?
本体のシリアルポート:115200bps
RSA-98lll:230400bps の設定にしてたと思うよ
どちらにモデムをつけても、速度は変わらなかったです・・
- re: セバスチャン さん
投稿日:1999年05月13日 23時57分
V13M7でシリアル接続のV90モデムですが50667kbpsで接続出来ていますな。
ちなみに二股で分岐もしていますしケーブル長は30メートルです。
モデムはAIWA製、うーむ、運が良い?σ(^^)
#ただモデムの後ろに電話を付けると繋がりすらしなくなりますね。
- re: Packey さん
投稿日:1999年05月14日 00時18分
#ただモデムの後ろに電話を付けると繋がりすらしなくなりますね。
私のお友達も、「アナログ最速でつなぐために、ネットするときは(他の)電話等モデム以外のものは、全部モジュラーを引っこ抜いているそうです。ウチも電話回線はかなりタコ足化してるのですが、面倒で真似しようとは思いませんが。私の場合、Xa10/C12のCOM1+NEC・CMZ-MD-560で46,667-44,000の間です。
- re: bvv5 さん
投稿日:1999年05月14日 00時29分
56Kモデムの場合、他の機器の接続に大変敏感です。基本的に、NTT直結でほかに
なにも繋いではいけないそうです。
私もRS98IIIを使ったことはありますが、直結で、50,000前後、FAXの後にすると
33,600ぐらいに落ちた経験があります。しかも、不安定で原因不明の切断(強切)に
悩んだこともありました。ご参考までに
- re: JIVE さん
投稿日:1999年05月14日 00時44分
では、FAX→電話機→モデム(1)→現在使用中のモデム、で接続して
約50K(50666bps)出ている私の環境は特殊なのかも・・・。
- re: 桂木武士 さん
投稿日:1999年05月14日 01時25分
シリアル接続のIOのDFML-560で電話線10メートルほど引っ張って、後ろに電話を付けてますが、常時44000〜48000bpsくらいでてますね(これ以外の数値を見たことがない)。
- re: 色葉かるた さん
投稿日:1999年05月14日 07時56分
おはようございまーす
うーん、何がいけなかったんだろ・・
モデムの後ろに電話だけ付いてる構成だよ、今も昔も・・
気がむいたら、電話外してみます
- re: バスター さん
投稿日:1999年05月14日 10時33分
僕はメーカ名不明のISAモデムを電話線直結で繋いでますが、57600bpsで繋がります
どうもこの表示は嘘っぽいけど(笑)もうひとつあるPCIのモデムでは46000〜50666bps
で繋がります。
- re: さいた さん
投稿日:1999年05月14日 22時14分
56Kモデムだと、モデム同志を接続して回線ノイズ無しで試験する事が出来ないんですよねぇ。
もちろん、プロバイダー用の逆56Kモデムを用意してもダメ。
間にNTTのISDNを入れないと出来ないという面倒な物ですから…
(もちろん、モデムメーカーにはエミュレーションのハードウエアがあるはずですが)
で、シリアルポート(RS−232C)直結なら、200K以上楽々と出した事はあります。
「RSA−98」という、ちょっと前のボードですけどね。
ただ、200Kbpsという事は20Kバイト/秒出ないという事です。
やはり、距離が短いなら、パラレルポートですねぇ…
- re: HIROMI さん
投稿日:1999年05月15日 00時08分
余談までに、実際の接続速度というのはシステムモニタの接続速度というところに出ていますよ(^^)
タスクバーにある接続速度は結構嘘臭いです(^_^;)
それによると私のモデムDFML-K56Fでは、K56FLEXで50kで繋がっているように見えて実際には、
48.8Kとシステムモニターに出ています(^_^;)
- re: Casper さん
投稿日:1999年05月15日 14時04分
アイコントレーの所で解る接続速度等は、
infファイルに記述された内容に依存します、
IT55等のSYNC115(?)とかはDTEの速度を返す様に成ってたと思います
(フリーで接続速度を返すinfファイルも有ります)