teac532-sはusbでDA再生できないんですか?DAは吸い出せるのに、、、、 それともscsiのcd-romは
usbではDA再生できないんでしょうか?
cdをオンザフライで焼く場合はcd-romの切断をオンは当たり前ですが、同期転送はオフにしたほうがいいんですか? cd-romは通常時同期転送オンにしたほうが早いんですか?
オンザフライのcdromは絶対scsiでないとだめですね^^; teacとプレクのcd-rom cd-rって実際
どっちがいいんでしょう 性能的にはほとんど同じように見えるんですが、、、、DA吸出し最速は
teac532-sのようです ユーティリティで最大32倍でます^^ IDEのは32倍では駄目みたい、、、、
scsiは使ってみないと良さがわからないですね いままでIDEで十分だと思ってましたがteac532-s使用してDAからwavに変換したらIDEより音質いい^^
- re: 薪割り さん
投稿日:1999年05月12日 12時25分
Plextorのドライブではできるんですがね>USB再生。532Sのユーティリティで32倍速DA吸出しってできるんですか?
iniをいじれば読み出し速度の設定はできるんですがどうやってその速度で抜き出すのがが分からないです。
- re: よねよね さん
投稿日:1999年05月12日 18時27分
>cdをオンザフライで焼く場合はcd-romの切断をオンは当たり前ですが、同期転送はオフにしたほうが
>いいんですか? cd-romは通常時同期転送オンにしたほうが早いんですか?
別に読み/書きに関わらず、同期転送の方が早いです。
ですけど、CD程度の速度なら、読みはともかく、書き込みであえて同期転送にする必要は
無いような気もしますね。心配ならば、Offにされては?
(Plextorののマニュアルには「同期転送はOff」って書いてありますし)
>teacとプレクのcd-rom cd-rって実際どっちがいいんでしょう
Plextorの方が色々といい評判を聞きますね。今までのドライブの評判が良かったことや、
付属ユーティリティが優れている、98用ドライバがある、などで。
x8書き込みではTEACは後発なので、まだ評価が固まってないだけかも知れないですが。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年05月12日 19時49分
CD-R Maniacs辺りをチェックしておくとか、あそこのBBSで聞いてみると言うのは?