BX2/U2にインストールしたWindows95を、強引にWindows98へアップグレードしてみました。
アップグレード終了までの間に3回リブートしまして、1回目リブート後から4回目再起動までの間、ディスプレイ表示が「ふりかけご飯」状態。これは、640x480x256色表示をマシン単体では実行できないために起こる現象らしい。ビデオカードがまともに動きだすまで、ひたすらリターンキーを押し続けました。途中、何がどのように設定されたのかわからずじまい。ちょっと不安です。
ちなみに、ビデオカードはメルコのWGN-DX4です。最新版ドライバのREADMEに「Windows95使用時よりも動作が遅くなる」とありましたが、確かにそのとおりですね。
- re: ENCHAN@Bf さん
投稿日:1999年04月10日 18時31分
画面がふりかけごはん状態になったら、EGCN4.DRVをWin95のものに上書きしてやれば
640x400表示が出来た記憶があります。
自分の場合面倒なんで9821アダプタあり機種でインストしましたけど^^;
- re: ほさむ さん
投稿日:1999年04月11日 01時14分
>9821アダプタあり機種でインスト
やはり、Xa/C9W(P55C 換装で 210MHz 駆動中)にBX2のUltra ATA HDDを積み直して、インストールしちまうほうが確実だったですね。ただ、それをやるとなると、BX2に載せているIDE-98とWGN-DX4とを、XaのC-busに載せなきゃならないんで....(^^;)
ちなみに、「3回リブート」というのはWindows98セットアップツールが自動的にリブートするんでして、当方が自棄になってマシンのリセットボタンを押したのとは違います。
- re: ENCHAN@Xn さん
投稿日:1999年04月11日 04時34分
IDE-98接続のHDDは内蔵IDEでも読み書きできますし、egcn4.drvをWin95のものに
上書きしちゃえばsafeモードが640x400で表示できますんでボード増設はしなくても大丈夫ですよ。
ちなみにうちは外づけSCSIHDDつなぎ換えです^^:(PC-9821As3+AE-10→PC-9801DA/U5+926RS)
- re: ほさむ さん
投稿日:1999年04月11日 12時56分
egcn4.drvを書き換えるには、Windows98をプロンプトモードで起動する必要があります。起動方式の選択メニューを強制表示するには、メモリチェック終了直後にすかさず CTRL キーを押し続ければよろしいようで。
あと、サードパーティ製オプション品だけで固まっている環境では、NEC様ご提供の「PC サポートキット for Windows98」は必要ないみたいです。