会社のXc200(HDD増設以外ドノーマル)なんですが、Windows95が起動しないんです。
起動中にHDDのアクセスランプが点いたままになってしまいます。
セットアップはcabs(というかWin95フォルダの中身をコピーsetup.exe)でやっています。
msbatch.infは削除済みです。
PCIデバイス関係をセーフモードで全て削除すると起動する時もあるのですが、自動認識して再起動後起動途中でHDD光ったままハングします。
ちなみにWindows98は何の問題も無く起動します。
あと、おいらのPD-Rで会社のソフトのバックアップをとった時、UIDE-98経由で接続してみたら起動しました(なんで?
ただこの場合は何故か社内LANに接続できなくなってしまいました。hostsなんかを入れ直してみたり、ダイヤルアップ構成を入れ直してみたりしましたが駄目でした。
困ったちゃんのXcくんに愛の手を…。m(_ _)m
- re: 坂の松 さん
投稿日:1999年04月05日 20時11分
ひょっとして、SCSI接続してます?
セーフモードでも起動できませんか?
UIDE−98を抜いたり挿したりした経験ありません?
- re: 坂の松 さん
投稿日:1999年04月05日 21時45分
IDEコントローラが、ぶっ飛んだときに、同様の症状になったことがありますが...。
あと、SCSIコントローラがぶっ飛んだときと、
原因が分からずに、DOSか、safeモードで、スキャンディスクかけたら直ったときと、
HDが吹っ飛んだときに(クラッシュー!!)同様に、途中ハングアップしたことがあります。
ご参考になれば、幸い(災い?)です。
- re: 葵一葉 さん
投稿日:1999年04月06日 13時54分
SCSIは今は挿さっていません。挿さっていても同じ症状がでました。
UIDE-98はおいらがPD-R安定させる為に家からPD-Rごと持ってきたものです。
そいで、UIDE-98挿してそれ経由でいけば起動しました。
当然UIDE-98を抜き差ししたりしましたが、挿している時はネットワーク以外は安定しました。
HDDは壊れかけている(不良セクタが出てきてる)ので、増設してある元気な方にインストールしてみましたが、状況は変わりませんでした。
スキャンディスクは、クラスタスキャンまで含めて何度か実行しましたが、状況は変わりません。
ボードの抜き差しを何度かしているので、BIOSリセットも何度かしています。
ホントはPCIセットアップディスクも試したいんですが、こいつは何故かありません。
おいらが入社する前にあったので、誰かが無くしたのかも知れません。(やれやれ
付属のWindows95が駄目なのかとも思い、家のXa10の余っている領域に試しにインストールしてみましたが元気に動きました。(その後当然消しましたOSR1と2入れといてもしょうがないし)
なので、Windows95は生きているみたいです。
ひきつづき何か妖しい点がありましたら、書き込んで頂けるとありがたいです。
- re: かば さん
投稿日:1999年04月06日 15時01分
難問ですねえ。
もし私のマシンがこんな風になったら,あとやることと言えば:
(1)もう一度初めからインストールを試みる
(2)それでもダメならCABSセットアップをあきらめて標準セットアップする
といったくらいかな。
- re: 坂の松 さん
投稿日:1999年04月06日 17時55分
会社のDOS/Vでの話になりますが、ネットワークカードのドライバーが、なかなか動作せず、
3,4回重複して入れたことがあります。(おかげで、プロパティには、4つくらいxマーク付きの10BASE−Tカードがあります。)
上記の所で、>UIDE−98を抜いたり挿したりした経験ありません?
と書いたのは、実は、それのせいとは思うのですが、IDEコントローラの調子が悪くなったようで、
完全消去して、再度上書きをしたモノで...。
- re: 葵一葉 さん
投稿日:1999年04月06日 19時12分
みなさんありがとうございます。
かばさん
(1)10回以上再セットアップしました。
(2)Xc200のセットアップFDDは、CD-ROMのsetup.exeを叩くだけのものなんです…。(T_T)
坂の松さん
起動しないWindows95をUIDE-98に接続して起動すると起動するんです。
それで標準IDEに繋ぎ直すとこけると…。(^^;
Windows98だと何も問題起きないんですが、Win95+IE5の検証をしたいので困っているんです。
申し訳ありませんが引き続きお力をお貸しください。m(_ _)m
- re: 坂の松 さん
投稿日:1999年04月06日 19時38分
>起動しないWindows95をUIDE-98に接続して起動すると起動するんです。
>それで標準IDEに繋ぎ直すとこけると…。(^^;
UIDE−98のような高級品(?)ではありませんが、
IDE98装着して、しばらくたったある日、(1週間くらい)
AHAのSCSIボードに装着してあるHDが、葵一葉さんのIDEハードディスクと同じような症状になりました。
さらに、サウンドは、チャタリングしまくるし、最後には、メルコSCSIでも、IOSCSIでも、エレコムSCSIでも...(その他3社)
認識しなくなり、あきらめかけてたんですが、safeモードでは認識してるし...。
って思っていたら、safeモード=DOS互換モードだと気が付いて...。
結局、IDE98のドライバーがIDEコントローラ(ドライバー)の邪魔をしていたらしく、
片っ端からドライバーを上書きしたら、なんとか復活しました。(ダイレクトXドライバーに入っているモノは、そちらを使用した。)
症状がよく似ていたので、RESしてみたのですけど。
(何度もWinにひどい目に遭っている坂の松より。)
- re: 坂の松 さん
投稿日:1999年04月06日 19時40分
追伸
IDEのピンは、全部無事ですか?
- re: 葵一葉 さん
投稿日:1999年04月06日 21時26分
>結局、IDE98のドライバーがIDEコントローラ(ドライバー)の邪魔をしていたらしく、
Windows98で大丈夫って事で、やっぱりドライバですかねぇ?
しかし、formatしてからインストールしたのでUIDEのドライバが邪魔するってことはないと思うんですが…?
>IDEのピンは、全部無事ですか?
以前見た時は無事でした。
Windows98は元気に動いているし、別HDDにもセットアップして同じ症状がでましたので、ハードウェア異常は考えにくいのです。
USBは使用しないのでアップデートしていないのですが、そもそもインストール後の再起動終了まではいって、その後の再起動でこける事が多いのであまり問題はないと思うのですが、USBが起動の邪魔をする事ってあるんでしょうか?
まぁ、切り離せないとは思いますけど…。
- re: 坂の松 さん
投稿日:1999年04月07日 12時57分
お力になれなくて、残念です。
(これ以上はわかりません。)
って、UIDEつなげないで、Win95のインストールはできるって事ですか?
- re: 葵一葉 さん
投稿日:1999年04月07日 17時25分
坂の松さん
>お力になれなくて、残念です。
とんでもありません。わけのわからん状態にいろいろアドバイスありがとうございました。
Win95のインストール後の再起動くらいまではいきます。
その後、ドライバを自動で入れて再起動するととたんにハングです。
しかたがない。無理矢理UIDE買わすか…。>会社に(爆
- re: YOU さん
投稿日:1999年04月10日 02時44分
数日前にここで助けていただいたYOUといいます。諦めてしまわれたのでしょうか。症状が似ているので参考になるところがあればいいのですが。
プラグアンドプレイ機器しか使っていないし、デバイスマネージャー見てもリソースの競合なんかもないんですよね。ファイルのコピーが終わった後の再起動の時F8でモードの選択5を選んで一つ一つ確認されて見ましたか。うちの場合デバイスマネージャーでは競合はなかったのですが、VFATがリソースが割り振られていないとかなんとかでシステムの書き換えをした後再起動したらうまくいきました。