実は、どうしようもなく、Bドライブを初期化してWIN98をインストールしました。
Cドライブに移動していた前のBドライブの内容をコピーしましたが(当然)全部移動せず。
SYSTEMフオルダーの中身をどうにかして移したいのですが。
DOSコマンドを使用して移動できますか。
- re: 健太郎 さん
 投稿日:1999年02月06日 15時56分
 追伸。
 どうしても、前の環境でどうにかしたいと思いのです。
 
 
- re: ボブB さん
 投稿日:1999年02月06日 18時37分
 おかしいですね?
 私はHDDを交換するときはエクスプローラでドライブの中身を丸ごとコピーだけで済ませてるんですけど。「Win386.swp」は除いてますか?
 
 
 
- re: DEN_EI さん
 投稿日:1999年02月06日 19時13分
 Win98をインストールした後に、以前Win95使用時のWindows\System内のファイルを
 切り戻ししたいのですか?それだったら、ジョルジさんの言うように、
 あまりお勧め出来ませんね(^^;。
 まず、Win98インストールによってWin95使用時より新しいDLLファイルなどが
 同名で入っている可能性が高いですし、それらを上書きした際などにWin98の
 動作が不安定になった時、原因を特定するのが非常に難しくなります。
 #そもそもの原因は明らかなんですけど(^^;;;。
 
 また、今まで運用してきたWin95のSystemフォルダには、
 各種アプリのインストールの際に大量のDLLファイルなどが入り、
 場合によってはアンインストール時に削除されずに残って、
 実際には全く使わないだろうと思われるDLLファイルなどが水垢の如く(笑)溜まって
 肥大化してきているので、それを新しく入れたWin98にも引き継ぐことになり、
 分かっているとあまり気持ちの良いものでは有りません。
 また、アプリの多くはレジストリなどに登録・管理されていますので、
 OSのバージョンアップや再インストールの際は、ユーザーデータ系のファイルを
 バックアップするだけで十分だと私は考えています(実践もしています)。
 
 
- re: 山本 さん
 投稿日:1999年02月07日 02時04分
 そもそも、なぜシステムフォルダをコピーしたいのでしょうか。
 おそらく、もとの環境をできるだけ引き継ぎたいということかと思いますが。
 
 
- re: YU さん
 投稿日:1999年02月08日 07時23分
 Win95の環境を引き継ぎたいなら、アップグレードインストールが確実です。
 個人情報やアプリケーションの設定など、ほとんどすべての情報が引き継がれます。
 別の人も書いているように、システムが不安定な原因も引き継がれてしまいます。
 個人情報だけを確実に全部引き継ぐ方法はありません。不可能ではありませんが、
 非常に手間と時間と根気が必要な作業なので、最初から全部インストールし直した方が
 はるかに早いです。