ゲートウェイ2000のGP6−350モデルでグラフィックにSTB Velocity 4400を搭載していてクロックアップしてマシンを動かしている方いますか?
クロックアップ後注意しなければいけないことは?
どこまでクロックアップが出来るのか?
PentiumU350MHzとクロックアップ後の早さの違いなどは?
逆にリスクが発生したとかないか
- re: でいもん さん
投稿日:1999年02月02日 00時32分
どうもはじめまして。
僕は自作パソコンを使っているので参考になるかは判りませんが・・・
僕はPentiumU350MHzをクロックアップさせて390MHzで動かしています。
試した範囲では、399MHzでの動作はしましたが、放熱対策がしっかり出来ていないため安定動作はしませんでした。だからと言って、放熱対策をしっかりすれば安定動作すると言う保証は一切ありません。現時点では、390MHzでなんとか安定しているといった感じです。設定は、ベースクロック112MHzの3.5倍です。速さの違いは、ベースクロックが上がった分HDDのアクセスが早くなった事を体感できました。(体感できるのは、しばらく390MHzで動かした後、350MHzに戻した時感じました)あとは、ベンチマークの結果は良くなりました。(多少数値的に下がった部分もありましたけど・・・)リスクは、安定動作してくれるかどうかです。僕のマシンは、しょっちゅう止まったりするので・・・(^^;
あと決まり事ですが、改造は自己責任において行って下さい。特に、メーカー製なので保証が無くなる事を頭にいれてください。
- re: でいもん さん
投稿日:1999年02月02日 00時55分
追加です。
100MHz*4倍は動作しません。BIOS以前で止まります。もしそうなったら、一度CPUを外してくださいそうすれば、また動作します。基本的にCPUのリミッターの関係で350MHzを400MHzで動作させることは無理なようです。リミッターを外せば動くかどうかは判りませんが・・・
あと、ベースクロックを上げることによって拡張バスのクロックも上がるので、同期させている場合は動かないことも考えられます。とにかく、改造にはリスクが付き物なので注意してください。
- re: pola さん
投稿日:1999年02月02日 13時07分
自作ATでPentium2/350MHZを現状で467MHZ(133.3MHZ*3.5)で駆動中です。
現状では安定しているようですが、さすがにこのクロックでは自分でも恐いです。
しばらく安定テストのようなものです。
とりあえず、大切なデーターだけはバックアップを取っています。
なお、434MHZ(124*3.5)で数週間使っていましたがこのクロックでは
確実に安定して動作していました。
でいもんさんがおっしゃる通り、この石は3.5倍速設定しかないので、
ベースを上げるしかありません。ですから、
・マザーにベース100MHZ以上の設定があるのか、が問題ですね。
メーカー品なので、無いような気が私はしますが(^^;)。
私の場合は、自作なので、100MHZ以上の設定が可能なマザーを使用しています。
クロックアップに関しては結局のところやってみるしかありません。
個人個人の環境によって可否が決まりますから。
また、クロックアップ後の速さの違いはたいしてわかりません(^^;)。
クロックアップ後速いなぁ、と感じても、すぐになれてしまうので。
人間の感性とはそんなもんです。
そして、なおかつ、昔の環境には戻れません(^^;)。
結局は、自己満足ですね。ペンチ450MHZ版との値段差を見ながら
俺は350MHZ版の値段で450MHZ版を手に入れたぜ、と微笑むくらいしかありません。
後は、いつCPUが亡くなってもあきらめることのできる心構えが必要です。
私の場合は、2万8000円くらいでペン2を買っているので、
あきらめはつきます。
400MHZ版ならこんな馬鹿なことはしないでしょう(^^;)。
自作だし。最初から保証なんてないし。
確実に寿命は短くなっているだろうけど、
そんなに長い間この石を使えるとも思っていないですし。
熊チャンさんはそれができますか?
できるならば、さっそくやってみましょう。
リスクを取って、少しでも快適?な環境を得るか、
それとも、メーカー品の保証を取るか。
決めるのは熊ちゃんさんです。
私に言えるのはこれ位です。
- re: 熊ちゃん さん
投稿日:1999年02月03日 14時00分
誰か私と同じマシン使ってる方100MHz以上のクロック設定できますか?