こんばんわ、設定について教えていただきたいのですが
パソコンのファイルシステムのプロバディの
ハードディスクの設定を「デスクトップコンピューター」と
「ネットワークサーバー」とでは、どのような差があるのでしょうか?
すみませんが、よろしくお願いします。 m(__)m
- re: KUNI さん
投稿日:1998年09月25日 23時55分
ディスクキャッシュの容量の差かな。
サーバーがより多くキャッシュにメモリを取られるんじゃないでしょうか。
Win95では確かそうだった。Win98ではどうかな。
- re: N さん
投稿日:1998年09月26日 00時35分
ディスクキャッシュというと誤解を生じかねないので、「VCACHE」と
いった方がいいと思います。
- re: 大地 さん
投稿日:1998年09月26日 04時14分
メモリーが32MB以上搭載されているのなら「ネットワークサーバー」に
設定した方が良い、なんて良く聞きますね。
- re: dillfam さん
投稿日:1998年09月27日 00時29分
デスクトップはaprの起動に重点を置く設定だったはずです。サーバーはファイルのコピー等に重点が置かれていたはずです。
- re: やす さん
投稿日:1998年09月27日 01時29分
皆さんレスを有り難うございました。
とても参考になりました。m(__)m
- re: Casper さん
投稿日:1998年09月28日 22時29分
OSに付いての書き込みが無いので一応、Windows95(950or950a)ではレジストリの変更が間違っている事が有る
(OSR2から修正済み)ので、窓の手で修正した方が良いです。