ここで質問してよい内容なのかわかりませんが聞ける人がいないのでよきアドバイスをお願いしますm(_ _)m
CD-R/RWを買おうと思っているのですがどういう基準で選んだらよいのでしょうか?
書き込みソフトによってもかなり使い勝手が違うと何かで読みました
今使っているSCSIボードはメルコのIFCーUSPーMです
速度はそれほど気にしません
CD−ROMから直接コピーするのと一度ハードディスクに落としてからコピーするのと
どう違うのかもできれば教えていただきたいのですが
よろしくお願いします
- re: GAMMA さん
投稿日:1998年08月30日 02時47分
私はCD-Rにはあまり興味がないのでアドバイス出来るような知識はありませんが、
CD-Rに関する質問があった場合、下記のサイトがよく紹介されているようなので
一度覗いてみてはいかがですか。
CD-R Maniacs
http://plaza5.mbn.or.jp/~gam/
あと、http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/8309/ からも
CD-Rに関するいろんなサイトへとべます。
- re: stranger さん
投稿日:1998年08月30日 14時32分
strangerと申します。初めて書き込ませていただきます。私はXa12/K8でIOdataの
TX412(中身はTEACのCD-R55s)を使っております。このドライブはたいていの形式を
焼くことができるので選びました。また,読み込みが12倍速なので標準でついてい
る4倍速のCD-ROMの代わりという意味もあります。選ぶ基準としては、ドライブは
焼きたい形式に対応していれば問題ないのではないかと思います。あとSCSIボード
とも相性も気をつけたほうがいいでしょう。また,メディアとの相性問題もあるか
もしれません。ソフトは、普通に焼くならAdaptecのEasy-CD-Createrあたりがいい
んじゃないでしょうか。B'sやWinCDRは使ったことが無いのでよくわかりません。
また,CD-ROMから直接コピー(オンザフライ)はハードディスクに落とすのに比べ
ると全体での作業時間は短くてすみますが、余計にシステムに負担がかかるので失
敗しやすくなります。確実に焼くには一度ハードディスクに落とすべきだと思います。
もしオンザフライで焼くならCPUにかかる負担の少ないSCSIのCD-ROMが必要でしょう。
ちなみに,私はこのような環境で焼いております。この環境でハードディスクに
イメージを作って4倍速で書き込めます。
使用機種 PC-9821Xa12/K8
Processor Pentium(MMX) 166.0MHz [GenuineIntel family 5 model 4 step 3]
解像度 1152x864 65536色(16Bit)
Display [X]PC-9821 Xa7/9/10 (Trident)
Display GA-PII8/PCI
Display [X]スタンダード ディスプレイ アダプタ (9821 シリーズ)
Memory 96,624Kbyte
OS Windows 95 4.0 (Build: 950)
SCSI = I-O DATA SC-UPCIシリーズ (Symbios Logic 83C875)
HDC = IDE-98 Fast IDE Controller(PnP Mode)
AB = WDC AC28 50F Rev 27.2
CD = IBM-DAQA -32160 Rev R4OR
E = GENERIC NEC FLOPPY DISK
F = TEAC CD-R55S Rev 1.0G
G = TEAC CD-ROM CD-532S Rev 1.0A
- re: XENO さん
投稿日:1998年08月31日 00時54分
ライティングソフトはB's Recorder GOLDが簡単で使いやすいと思う。
CD-R Maniacsでベストチョイスに選ばれてるみたいだし。
TEACのCD-R55SにB's Recorder GOLD付きがあったので、それでいいんじゃないのかな。