どうも。 前回8.4GBと13.6GBでIDERAIDを組むことについて助言を頂いたひらめです。
・・・で、FASTTRAKのBIOSは通るのですが、どちらのドライブも2012MBのHDDと認識されてしまいます。
RAIDを組む前はちゃんと全容量認識していたので、M/Bが対応(INT13でしたっけ?)していないということはないとおもいます。
説明書が読めるように、英語の授業をもっと聞いてりゃよかった・・・
思いつく限りのことはしてみたのですが、僕程度の経験の人間にはこれ以上手が出ません。
どうしたらすべての容量が使えるようになるのでしょうか?
- re: ひらめ さん
投稿日:1999年09月24日(金) 19時25分28秒
・・・あ、日本語が変。
変なところにペーストしちゃった。>説明書が読めるように・・・