職場のパソコンで困ったことがあったので、教えてください。
FMV T3−16+win98にアイオーのSC−PCI(Bios 1.06)を刺しています。
そこにロジテックのSHD−U10Eを接続したのですが、起動画面の認識時にドライブ名の右側にerrorと表示されます。
また、ロジテックユーティリティでは新規ドライブがあると認識しているのですがフォーマット実行するとエラーで止まってしまい、fdiskでは認識すらしません。
ちなみにシステムのプロパティでは、SHD−U0.0E(0.0?)と認識はしています。
このような状態なのです。
擬似SCSIは、メーカー依存があるのでしょうか。
宜しくお願いします。
- re: SR さん
投稿日:1999年09月21日(火) 22時20分07秒
当初、ここがあることを知らず、PC−98掲示板に書き込んでしまいました。
たいへん申し訳ありませんでした。
貴重な掲示板を私の不注意な書き込みで使用してしまいました。
今後このようなこと内容注意します。
また、98掲示板からは、削除させていただきます。
- re: あにぃ さん
投稿日:1999年09月21日(火) 22時56分57秒
SRさん
logitecでSHD−U10Eという型番からみて、DTTAの10Gドライブのような
気がするんですが、容量は8.4GB以下でしょうか?
カタログ落ちしたSC-PCIのBIOSは、8.4GBを超えるハードディスクに対応して
いないので、Ctrl+ZでBIOSを起動させ該当するIDをスキャンしないようにして
みてはいかがでしょう。
またもしマルチドライブモードがあれば分割してみてはどうでしょう。
なおBIOSでドライブを認識させていない場合の領域確保とフォーマットは、MS-DOS
からASPIを組み込んでする必要があります。
Windows95/98のDOS窓からは、WindowsのHDDパラメータ認識に不具合があるため
そのときは大丈夫そうでも突然使用できなくことがあります。
よってBIOS非搭載のSCSIボードを販売しているメーカは専用フォーマッタを用意
しています。フォーマッタはSC-PCIのサポートソフトには付属していません。
同社のSC-NBPCIかPCSC-Fのものが機能上使用できそうですが、ライセンス上の
問題があります。
他のマシンを持っていたら、そちらでフォーマットして使うというのもいい
と思います。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年09月22日(水) 16時03分51秒
移動して貰ってすみません。m(_ _)m
どこかで止めないと歯止めが効かなくなるので、かなり強く書きました。
現象的に、HDの初期不良の可能性も。
HDがIDE→SCSI変換ボードでちゃんと認識されていれば、デバイスマネージャのディスクドライブの所に容量込みの名前がちゃんと出てくる様です。
この製品にはiodataの製品と違ってマルチドライブ機能は無いので、8G超対応のSCSIボードを使ってみるのが取りあえずの対応。
対応SCSIボードでもダメだったら初期不良でしょう。
- re: あにぃ さん
投稿日:1999年09月23日(木) 03時05分52秒
Thisman(この男)さん こんちわ。以前IOS-NETではどうもです。
>HDがIDE→SCSI変換ボードでちゃんと認識されていれば、デバイス
>マネージャのディスクドライブの所に容量込みの名前がちゃんと
>出てくる様です。
おそらくSCSI HAが8.4G超にBIOSが対応していないので容量が取得できない
のではないかと思います。
BIOSで非認識にしてしまえば、WindowsのMiniportで認識できますから、次善策
として該当IDのHDD認識をNoにしてみるのもいい手かと思ったのですが、
フォーマットの問題がありました。
Thismanさんのおっしゃるように予算が許せばSC-UPCI等の8.4GB超に対応
したホストアダプタを購入されるのが、いちばんいいです。
というのは、たとえ使うことができてもDTTAで10.1G(推定)でSCSI変換といえ
ど、FastSCSIの上限、10MB/Sに達していてホストアダプタがボトルネックに
なっていることが考えられるからです。
最近UltraSCSI、特にNarrowのSCSIホストアダプタはかなり安くなりました。
- re: Thisman さん
投稿日:1999年09月24日(金) 17時36分44秒
>Thisman(この男)さん こんちわ。以前IOS-NETではどうもです。
おお、今は無きIOS-NETのメンバーだった方ですね。
インターネットでもお節介焼きやってます。(^^;
パソ通では国内向けに通り名の「この男」をそのまま使ってましたが、インターネットでは英語圏への英文メール用を兼ねて「Thisman」と名乗ってます。知り合いにはどっちでも通用するし。(^^;
という訳で、Thisman名義でもよろしくお願いします。m(_ _)m
- re: SR さん
投稿日:1999年09月24日(金) 22時18分44秒
他のDOS/V機でフォーマットしたら、認識するようになりました。(SCSIのIFがある機械が職場にはNT機しか無かったので、1パーテーション2GBまでです。今週末に友人のマシンで8GBと残りの領域に切ってもらいます。)
みなさんのおかげで解決できそうです。ありがとうございます。