Fujitsu FMV-DESKPOWER SA165を使用してるんですけど、
PC-98のように、ベースクロックをあげる事は不可能なんでしょうか?
400MHzオーバーを狙っているんですが・・・
ちなみに今はHK6-MD400-V2を使用してます。
メモリーは96MBで、
PCIには、GA-RUSH6/PCIと、SC-UPCIが入っています。
HDDは、4.3GBのIDE HDDを増設してあり、
ISAには、56kモデムがはいっています。
これ以上の、<<効果>>があるパワーアップ方法はありますか?
あったら教えて欲しいのですが・・・・
よろしくおねがいします・・・・・・
- re: X さん
投稿日:1999年08月18日(水) 03時02分26秒
原発乗っ取り以外の方法を探しています。
- re: デンドロビウム さん
投稿日:1999年08月18日(水) 03時22分20秒
メーカー製AT互換機の場合、ベース100MHzには対応していなくても、75MHzや83MHzといったベースクロックを出せるようになっているものがあります。お使いのFMVはわかりませんが探してみるといいかもしれません(チップセットが非IntelのSuper7チップセットなら可能性があるかも)。
これらのジャンパがなければ原発乗っ取りということになるでしょうが、AT互換機の場合はPC-98の様に「水晶取り換えてハイ終わり」というわけにはいかないのでかなり厄介です(タイマやシリアルポート、キーボードやFDDに供給されるクロックまで変わってしまうので正常に動作しなくなってしまうため、これらのデバイスに正常なクロックを供給できるようにPLLに細工する必要があります)。
- re: chiki さん
投稿日:1999年08月18日(水) 12時29分42秒
確かSI、SIIのマザーには青い8連のディップスイッチがありそれで75だか83に
変更可能だったと思います。設定についてはマザー上に印刷されてあるので探して見てく
ださい。
ただ、富士通のBIOSでその設定が有効かどうかは解りません。(AcerのBIOSなら
有効だと思います。)
ちょっと記憶があいまいなのでスイッチなどがなかったらごめんなさい。
- re: Ζ(ゼータ) さん
投稿日:1999年08月18日(水) 13時01分02秒
ベースクロックを上げるのは非常に危険な作業なのでそれを認識した上で行って下さい。ベースクロックの上昇と共にPCIクロックもあがりますので、最悪の場合はPCIカードが壊れたり、HDDが壊れたりすることもあり得ます。
- re: 赤い魔法使い@Ap3 さん
投稿日:1999年08月18日(水) 23時16分10秒
そう言えばいつかのOH!PCでK6が採用されたNXを特集していました。
その際に、CPUはベース100にしつつメモリ回りはベース66にできるということがかかれていました。
富士通にももしかすればこの程度の自由度があるのではないでしょうか?
ゴミ失礼。
- re: Murata さん
投稿日:1999年08月18日(水) 23時37分18秒
↑これは互換チップの機能で、intel製チップセットではFSB=メモリスピードになります。上のNXはたしかSISのチップセットだったかと。
- re: 空中分解一号 さん
投稿日:1999年08月19日(木) 21時51分13秒
危ない橋を渡るよりも、Voodoo3 2000/PCIを導入するとかの方がいいかも知れませんよ。
どうしてもベースクロックを上げたいなら新しいマザーとケースを買ってきて、パーツを移し変えたほうが良いでしょう。ATX仕様のSuper7マザーとケースなら二万以下で買えますし・・・・(^^;
- re: Eyes さん
投稿日:1999年08月20日(金) 01時07分58秒
はじめまして「Eyes」と申します。
ベースクロックを上げて、シーゲート製HDD4.3GBに保存していたすべてデータを
失いました。
やるからには、それなりの覚悟と準備が必要です。
ご参考までに・・・。