>16MBで確認をした事があるのですが初期化時に21MBと認識されてしまい。
>拡張フォーマットのみしか選べなかったことがございました。
あ、そういえばそういう問題もありました。
http://weblabo.griffonworks.net/dorlog/2nddorcom/pc-98/48231.htmlの、大熊猫さんの情報によれば、
少なくともその頃の98では、SASI/IDE HDDとして認識する容量は
20MBとか40MBのように飛び飛びなのだそうで、
半端な容量を繋いでも切り上げもしくは切り捨てられてしまいますので
容量によってはうまくフォーマットできないと思います。
もし最低容量でも21MBと認識するのでしたら、確かにDOS2.11でないと
標準フォーマットできないのかもしれませんね・・・。
> DOS2やDOS3等にはHDFORMAT.EXEは無いのでは?
フォローありがとうございます。実際、手持ちの3.3Dにも見当たりませんでした。
>メグドス
MEGDOSでしたっけ?
たしかこれはDOSの一種で、コマンドインタプリタ(COMMAND.COMに相当するもの)
が付属しないので、HDDをフォーマットする機能はないと思います。
単なるプログラムローダとして使われたものだったと思います。
もしMemoryServer(II含む)側にフォーマット機能があったとしても、
RAMディスクのフォーマットか、FDのバックアップくらいかと思います。
# メモリのメーカーだったアイオーがHDDに参入した時代を考慮しますと、
# HDDを標準フォーマットするツールを出していたとは考えにくいので・・・。