OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

HDDの電源が・・・  投稿者:ミツ  投稿日:1999年09月29日(水) 11時50分45秒 

 こんにちは、皆さん。V13S5RAを使用しているのですが、最近電源を切るときにHDDの電源が切れなくなりました。ちょっと前までは、「電源を切る準備ができました。」と表示されると、HDDの電源が切れてそれから本体の電源を切ることができたのですが、今は「電源を切る準備ができました。」の時には、まだHDDは動いたままです。どうしたら良いのでしょうか?無理やり電源を落とすのはどうも心配で・・・、どなたかよろしくお願いいたします。

  1. re: Thisman さん 投稿日:1999年09月29日(水) 12時46分42秒
     「HDDの電源が切れなくなりました。」と言うのは、「HDのアクセスランプが光っている」事の誤解もしくは誤表現では無いでしょうか?
     通常、本体の電源スイッチが入って居る状態なら「電源を切る準備ができました。」が表示されているときでも、HDの電源も入ったままです。
     HDのアクセスランプが光っているときは、「HDでデータの読み書きを行っている」事を表しています。
     この状態の時にはHDの電源を切る=本体の電源を切る事は、本来的に望ましくないです。

     故障以外で「電源を切る準備ができました。」の状態でHDのアクセスランプが点いたまま、と言う状態で考えられる事の一つに、終了時のHDへの遅延書き込み処理が有ります。
     しばらくしたらHDアクセスランプが消えるのでしたら、コレの可能性が高いと思います。

     通常、窓9xはHDへの書き込みの時に即座に書き込まず、一時データを貯めて置いて後でまとめて書き込む、と言う設定に成っています。
     この「後で」の一番終わりが「電源を切る準備ができました。」表示時で、この表示時に今まで貯め残っていたデータを全部書いています。
     ある程度使ってHDの中にデータが増えてくると、この書き込み処理が遅くなることがあります。
     この場合、ドライブのデフラグで解消される場合もあります。

     遅延書き込み設定をOFFにして確かめてみれば、上記の状況か判別できます。
     OFFにすると、終了時には最低限のHDアクセスしか行わなくなるはずなので、上記状況でHDのアクセスランプが点きっぱなしになっていたのが、より短時間に改善されるはずです。
     「コントロールパネル」−「システム」でシステムのプロパティを表示して、「パフォーマンス」タグの詳細設定の「ファイルシステム」ボタンでファイルシステムのプロパティを表示して、「トラブルシューティング」タグの設定の一番下の「全てのドライブに遅延書き込みを行わない」をチェックすれば、OFFに出来ます。
     この状態で一度再起動して(このときはHDアクセス状況は変わっていません)、その後の終了時に改善されている様でしたら、遅延書き込み設定が原因でしょう。

  2.  
  3. re: ミツ さん 投稿日:1999年09月29日(水) 15時59分13秒
    レスありがとうございます。「電源を切る準備ができました。」の後、確かにアクセスランプは確かに光っていました、その後に「カツンッ」って言うの感じの音と共にHDDが無音になってから電源を切っていたのですが、今はそれすらなくなってしまったのでどうしたものかと・・・、とりあえず、Thismanさんの言われたのをやってみたいと思います。 

  4.  
  5. re: YU さん 投稿日:1999年09月29日(水) 21時02分49秒
    >Thismanさん
    機種によっては、「電源が切る準備ができました」の画面が出たときに、
    内蔵HDDのスピンドルを停止させるものがあります。
    それが止まらなくなったということではないでしょうか?

  6.  
  7. re: ぜふぃみあ さん 投稿日:1999年09月30日(木) 00時29分11秒
    私も同じようなことがあります。しかし、HDにアクセスしていなければ
    電源を切っても問題はないと思いますよ。

  8.  
  9. re: ミツ さん 投稿日:1999年09月30日(木) 00時48分27秒
     とりあえず問題なさそうなのでそのまま使いますが、一体何が原因なんでしょうかね?

  10.  
  11. re: 山本 さん 投稿日:1999年09月30日(木) 04時13分18秒
    ええと、「電源を切る準備ができました」というオレンジ色の文字が出ている時点で、
    まだアクセスランプがついている状態なのでしょうか。つまりこれは読み書きの最中だ、
    というシグナルになるかと思うのですが。(^_^;
    あまり自信はないのですが、私だったら、DOSで起動して挙動を確認してみます。
    読み書きしているときだけランプがチカッ、チカッ、と点けば問題ないのですが、
    ずーっと点きっぱなしだったら変だと分かるでしょうし。
    あとは、原始的ですが、stopボタンを押してみる、など。

  12.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β1 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software