■Intro■
=========
やっとこさ Windows2000β3が到着しました。最初の申し込みから一月近くかかるなんて、なんて会社だ・・・と怒りながらインストールしてみました。
まず、環境を。
■これまでの環境■
==================
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC-9821 Xa13/K12
Processor IDT C6 239.9MHz [CentaurHauls family 5 model 8 step 5]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display NEC Trident Microsystems
Memory 80 316Kbyte
OS Windows NT 4.0 (Build: 1381) Service Pack 3
Date 1999/ 7/25 1:21
IDE CD-ROM (ATAPI)/IDE Controller
SONY CD-ROM CDU77E-NE1.2g
PC-9801-92 または PC-9801-92互換
MELCO Ultra SCSI IFC-USP
SDAT_HD IBM-DTTA-350840 T55O
■新たな環境■
==============
★ ★ ★ HDBENCH Ver 2.610 ★ ★ ★
使用機種 PC-9821 Xa13/K12
Processor IDT C6 239.9MHz [CentaurHauls family 5 model 8 step 5]
解像度 1024x768 65536色(16Bit)
Display NEC Trident Microsystems
Memory 129 596Kbyte
OS Windows NT 5.0 (Build: 2031)
Date 1999/ 9/22 23:13
標準 IDE/ESDI ハードディスク コントローラ
Conner Peripherals 1275MB - CFS1275A
SONY CD-ROM CDU77E-NE
Advansys SCSI Host Adapter
SDAT_HD IBM-DTTA-350840 T55O
( IDE の Conner のドライブは、RAM16MB 環境で以前酷使したため(爆)瀕死の重傷を負ったので、利用していませんでした(物理的に外していました)。)
■Install■
===========
まず、Win98 からのインストール(新規)を試みました。Melco の IFC-USP-M に SDAT でつながっている DTTA-350840 にインストールしようとしたところ、SCSI アダプタのドライバのインストールでインストーラが FD ドライブが見つけてこれず、ハングしてしまいました。FD ドライブが 「 A:\ 」と書かれていたので、おそらくシステムの問題というよりは、単なる手抜きじゃないですかね。98のことをもうちょっと考えてほしいなぁ・・・。
で、意気消沈しかかったのですが、瀕死の HDD (Conner) があることを思い出し、取り付けてみました。で、まず Win95 をクリーンインストール。何せうちには FD 4枚 (インストール用) も余ってませんから。(^^; そして、w2k インストールスタート。今回は上書きでの試みでしたが、特に問題もなく、あっさりインストール完了しました。HDD、勝手に直ったんだろうか・・・。(爆)
■結果は■
==========
・内蔵IDE の HDD / CD-ROM、SCSI の HDD 等はすべて問題ありません。
・SCSI カード2枚のうち、非PnP で利用している SC-98IIIP は、w2k には発見されませんでした。まぁ、このカードはスキャナ専用になっているので、w2k へのインストールの予定はありませんが、その気になれば一瞬で利用できるはずです。
・IFC-USP-M の方は、まったく問題なく利用できています。Advansys のドライバが入っています。
・外付けモデム(aiwa/PV-EF2880)は、「不明なモデム」となってはいるものの、問題なく動作しています。
・Voodoo2 (GA-CDII8/PCI) は、「その他のデバイス」欄に入ってはいるものの、w2k 用のドライバを持っていないらしく、動作していません。後から探しましたが、CD-ROM には入っていませんでした。FD などから手動で入れたら使えるかもしれません。
・Trident TGUI9680(オンボードGA)と MATE-X PCM(同サウンド) も問題ありません。
・IF-SEGA/98 は当然ドライバがないので動きません。え? Win98 のドライバで試せって?(^^;
・ダイアルアップも、まったく何も設定しなくても(ISPの電話番号/ユーザID/パスワードのみ)あっさりとつながりました。まぁ、当然といえば当然であるべきですが。
■まとめ■
==========
満足です。(^o^)
Anti-MS な私ですが、初めて評価できる製品がやっと出てきたなぁ、というのが正直なところです。 唯一の問題は、MS-IME が悲惨なこと。これだけはお話になってませんね。(--;
「今までMSが社会に何をしてきたか」の問いに「百科事典」などではなく、本業(?)のOSで答えられる日も近いと思いますね。
しかしまぁ、サーバには相変わらず FreeBSD-2.2.8R な私でした。
長文おつきあいありがとうございました。m(_ _)m
- re: ぽち さん
投稿日:1999年09月23日(木) 01時48分04秒
Yos.さん、インストール無事終了、お疲れさまです。
ちょっと気になることがあるので、質問させていただきたいのですが。
確か、I/O DATAのSC-98IIIシリーズはWindows2000は非対応(メーカー側の発表)と聞いたのですが、使用できるのでしょうか?
- re: ふっくん さん
投稿日:1999年09月23日(木) 01時52分13秒
β3到着&インストールおめでとうございます。
私もつい2、3日前に到着しインストールしました。ほんとに遅いですね>MS
ところでWindows2000β3って新規インストールすると、DOS/Vと同じCドライブ起動になってしまいますね。
私はこれがどうしても許せなかったので、Win98からのアップグレードインストールにしました。
たぶんFDDがA:\になっていたのも、これのせいかと・・・・・・
やっぱりPC-98はAドライブ起動じゃなくっちゃだめですよ。もしかすると変更できるのかな?
製品版では改善されていることを願います。
あと、付属のMS-IMEは最悪で、ほとんど果たす役割無いです(いいすぎ?)
私は速攻でATOK12を入れました。MS-IMEはほんとだめだめです。
まぁ、Win2Kの全体的な評価としましてはYos.さんと同じく満足です。
安定性も抜群?ですし、見た目も綺麗です。なんかポインタに影ついてるし・・・・
- re: ta さん
投稿日:1999年09月23日(木) 10時12分08秒
やっぱり、SDATなHDDへのインストールできないですよね・・・。
メルコさん早く何とかして欲しい・・・。
# とりあえず、安定性はベースがNTだから当然と言えば当然ですよね。不安定な環境では、
# 開発なんてやってられませんからね・・・
- re: Yos. さん
投稿日:1999年09月23日(木) 11時05分12秒
> 確か、I/O DATAのSC-98IIIシリーズはWindows2000は非対応(メーカー側の発表)と聞いたのですが、使用できるのでしょうか?
えぇとですね、NT4.0WSにおいて、IO-DATA 製のドライバは「非PnP にして2枚差し」にした際に安定しませんでしたので、OS付属の「PC-9801-92 または PC-9801-92互換」というドライバを利用していました(一番上の「これまでの環境」を参照)。ので、w2k でも同じ事をすればいいかなぁ、と勝手に思っていた次第であります。
SCSI 2枚差しにしたら起動が遅くなるので、困るのです。w2k は Conner/内蔵IDE の劇遅ドライブに入れているので( Read 2MB/s、Write 1MB/s程度・・。しかも容量1.2GBという暴挙(爆) )、これ以上遅くはしたくないぃ・・・。しかし、この環境でもOSの起動以外ではストレスは皆無ですね(Voodoo2が動かないので、ゲームは試してません)。
> 私は速攻でATOK12を入れました。
ATOK13 はいつ到着するかなぁ・・・(注文済み)。わくわく。(^^;
> やっぱり、SDATなHDDへのインストールできないですよね・・・。
> メルコさん早く何とかして欲しい・・・。
ぽちさんのいわれるように、アップグレードインストールならできるかもしれません。私は、メインの NT4.0 環境が障害を受けると困るので、早々にあきらめて、あえて別ドライブにインストールしましたので、「絶対無理」だとはいえません。がんばってみてください。m(_ _)m
- re: ta さん
投稿日:1999年09月23日(木) 12時02分49秒
とりあえず、NT4.0からのアップグレードをやってみます。
Win98からのアップデートで失敗してるので、無理のような気がしますが、成功の際はここで報告します。
- re: ファイナル さん
投稿日:1999年09月23日(木) 20時53分31秒
Yosさんこんにちは、Windows2000β3のインストール成功おめでとうございます。
私もWin98からのアップグレードインストールで成功。V20M7
I/O DATAのSC-98IIIシリーズはインストール出来ませんでした。SCSIのスキャナーがつかえません。
UIDE−98も駄目ですね。HK6N下駄、N3下駄は使えます。でもK6−III搭載ではだめでした。「山猫だけか?」
セカンドキャッシュは2種類とも問題なし、モデムはI/O DATAのDFML-560で付属ドライバOKでした。
- re: Yos. さん
投稿日:1999年09月23日(木) 22時54分27秒
> Yosさんこんにちは
どうも、こんにちは。いつもお世話になってます。m(_ _)m
ちなみに名前は「Yos.」です。ピリオドが重要。(笑) ・・・ってまぁ、わかればなんでもいいですよ。(^^;
> I/O DATAのSC-98IIIシリーズはインストール出来ませんでした。SCSIのスキャナーがつかえません。
私も今日、やってみました。同じくダメでしたね。(--;
私の環境では、このボードには、スキャナ*2(フラットベッド+フィルム)と 120MB のMO(爆)のみなので、別に被害はありませんが。(^^;
β3には「PC-9801-92 または PC-9801-92互換」というドライバは入ってないようですね。正式版では復活するのだろうか・・・。(?_?)
あと、Voodoo2、なんとか動きませんでしょうかね・・・。
#上の書き込みで、ぽちさんとふっくんさんを間違えて書いてしいました。ご迷惑をおかけしました。m(_ _)m
ちなみに、一太郎10&花子10、早速到着しました。発売日に到着するとは、なかなかやるな、JUSTSYSTEM!!
で、非常に快適です。ATOK13 もかなり賢いですね。WinNT + 一太郎10 + 花子10 + ATOK13 + JS-Office9 で怖いもの無し。満足満足。ふっふっふ。(^o^)
- re: ya-su さん
投稿日:1999年09月23日(木) 23時31分51秒
Yos.さん、taさんはじめまして。
2000BetaをXv13W16で使ってます。
SC-UPCIもIFC−USP−M2も認識しない〜!と思っていたら、
既にご存知かもしれませんが、起動ディスクから認識させる方法がありました。
まず起動ディスク1の、TXTSETUP.SIFを編集します。[SCSI]の項目に、
asc = "MELCO Ultra SCSI IFC-USP"
symc8xx = "LSI Logic NCR53C8xx (I/O-DATA SC-UxPCI Series)"
のどちらか使っている方を追加。[SCSI.Load]に、
symc8xx = symc8xx.sys 4
asc = asc.sys 4
これもどちらかを追加してください。あと、IFC−USP−M2の場合、
もしかしたら[Map.SCSI]にもasc=を追加しないといけないかも。
asc = "MELCO Ultra SCSI IFC-USP"
なんて書いて動くんだから無くてもいい気もしますが(笑)
それから、asc.sys(IFC-USP用)かsymc8xx.sys(SC-UPCI用)をディスク3にコピーする必要があります。
ノーマル外付けSCSIの方が速いんで、SDATにはインストールしていませんが、インストール中にしっかり認識されましたので、入れることができると思います〜。
それにしてもIOのBanshee(VDB16)はどうなっているんだ〜!
高くても…とこちらの方を選んだのにぃ。
- re: ta さん
投稿日:1999年09月24日(金) 11時12分06秒
ya-suさん、どうもありがとうございます。
納得しました。というか自分の馬鹿さに気がつきました。
SDATに入れられないというのではなくて、ボードを認識してなかったのですね。
まだベータ版だから入れられないのかと思って、単純にあきらめてました。
SCSIのHDDを繋いでなかったので、どういう状況か把握できてませんでした。
ということで、時間ができたらやってみます。
貴重な情報ありがとうございました。