OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

MELCO WGP-VG4S 4MB/PCI  投稿者:TAKASHI  投稿日:1999年09月19日(日) 04時47分20秒 

↑このGAなのですが、RAMを4MBにしてあるMatrox MGA-II Plus/PCI(PC-9821X-B01)と、
換装した場合、どの程度の性能の向上が見込めるのでしょうか?
具体的な性能などは、調べてみましたが、見つからなかったので。・・・
あと、画質の特徴等、ご存じでしたら教えてください。

どちらも古いボードですが、お願いします。

  1. re: 大雨 さん 投稿日:1999年09月19日(日) 04時59分22秒
    WGP-VG4Sは
    2DのダイレクトXの場合(特にゲーム関係・・・ディアブロなど)きわめて効果があります。
    3Dもちょっと効果があります。

  2.  
  3. re: 絵夢 さん 投稿日:1999年09月19日(日) 06時04分32秒
    懐かしいです。Xa/C型番の標準内蔵アクセラレータを抜け出し、
    最初に導入したのがWGP-VG4Sでした(^^; 2Dに関しては速度的にも内蔵よりは
    速くなりましたが、TAKASHIさんのMatroxと比べたときどうなのかは
    分からないです・・FinalRealityでは、その後に買ったP2H8より
    バス速度だけがVG4Sの方が速かったのも謎です。3Dの質は多少改善
    できるかもしれませんが、速度的には現在では貧弱な部類に
    入ると思います。

    個人的には速度的な問題よりも、WGP-VG4Sで使用されているViRGE
    チップの内蔵RAMDACのクロックが、135MHzでしかないという問題が
    気になります。TAKASHIさんは画質では定評のあるMatroxのカードを
    使っているようなので、換装したときの画質にがっかりするかもしれません。
    解像度が 1024x768 16bit色程度では実用上問題ないかとは思いますが、
    それ以上の解像度などを求めると厳しいかもしれません。

  4.  
  5. re: CKK さん 投稿日:1999年09月19日(日) 12時32分23秒
    ViRGEは、ごくごく標準的な2Dと、今となっては遅くて役に立たない3Dと、その時代なりに優れた動画再生やDirectDraw能力を持つチップです。
    MGA-IIはGDIにしか役に立たないボードなので、一回でも動画再生やゲームをするならVG4Sのほうが優れています。
    但し画質は落ちるかもしれません。

  6.  
  7. re: TAKASHI さん 投稿日:1999年09月20日(月) 01時01分54秒
    うーん、画質が落ちるんですね、ゲームはあまりやらないのですが、
    他の人の物と、比較した場合、数倍の差が在るんですよね、入手できるうちに、
    バンシーでも探したいと思います。(他にお勧めが在れば・・)
    ついでですが、"I/O DATA GA-RUSH6/PCI 6MB/PCI"って、どんなものでしょう。
    それから、AT互換機用の物で、PC-98で動くような物って在りますか?

    質問ばかりですみません。

  8.  
  9. re: 大雨 さん 投稿日:1999年09月20日(月) 01時44分41秒
    実はI/O DATA GA-RUSH6/PCI 6MB/PCIも持っています。
    こちらはallianceのPromotionAT25+voodoo1なので2Dは奇麗です。
    がダイレクト3D(Glideも)をやったときにノイズが出ることがあります。
    これはチップが発熱するためだと思うので、なんか対策すればOKです。
    2Dではノイズは出ません。2D速度はVIRGEと同じぐらいです。3DはVIRGEより格段速いです。
    VIRGEもPromotionAT25もマトロックスのGAに比べれは多少画質が落ちるかもしれませんが、相当いい方だと思いますよ。どちらも名機ですから・・。

    なおHDベンチを使用してスピードを競わせるのであれば、バンシーやフルカラーアクセラレーターボードX2(ミレニアム)を使用するしかありません。

  10.  
  11. re: 草薙丸 さん 投稿日:1999年09月20日(月) 02時52分25秒
    画質ならPermedia2も悪くないですよね。速度もOSがNTならば真価を発揮しますし。

  12.  
  13. re: TAKASHI さん 投稿日:1999年09月20日(月) 03時37分26秒
    Permedia2は、OSがWin95や98では真価を発揮しないのですか?。

  14.  
  15. re: Casper-01 さん 投稿日:1999年09月20日(月) 06時44分00秒
    本来NT上でOpenGLでバリバリ使う物ですから。(民生用でminiGL以外では今でも最速の部類の筈)
    速度は見れば解ります。

  16.  
  17. re: 絵夢 さん 投稿日:1999年09月20日(月) 06時56分58秒
    草薙丸さんがNTで真価を発揮すると書いているのは、Permedia2の
    OpenGLに関する処理能力が他より優れていることを指しているのでしょう。

    一般的な3DゲームなどではOpenGLを使用しているものは少なく、
    Direct3Dなどのファンクションを多くサポートし、かつ高速なカードの方が
    有利になります。そのような観点からみると、少し世代の古い Permedia2搭載
    カードではWin9xでの処理において見劣りする点が出てきます。

    自分はPermedia2搭載カードGA-P2H8のゴミ表示問題に耐えかねて、
    GA-VDB16に乗り換えたのですが、さすがにDirect3Dなどの処理能力には
    大きな差を感じました。

  18.  
  19. re: 草薙丸 さん 投稿日:1999年09月20日(月) 17時41分53秒
    いわんとしていることはその通りです。Permedia2にOpenGLで勝てる一般向けチップってあまり無いですからね。たとえ最新チップだとしてもです。このチップをD3D周りの性能だけで評価するのは片手落ちということです。

  20.  
  21. re: 絵夢 さん 投稿日:1999年09月20日(月) 21時37分33秒
    Permedia2はPC-98ではOpenGLが一番「使える」チップでしょうね。
    互換機の世界では後継チップのPermedia3なども出てきていますし、
    PC-98には製品のないRiva系のチップも最近ではOpenGL ICDフルサポート
    のようなことを謳っています。

    個人的にはPermedia3などのOpenGLに重点の置かれたチップを搭載した
    カードがPC-98用として出てくれると嬉しい・・しかも高解像度でも
    高速で問題なく使えるカードを・・単なる希望になってしまいますが(^^;

  22.  
  23. re: TAKASHI さん 投稿日:1999年09月21日(火) 01時26分06秒
    なるほど。
    φ(.. )メモシテオコウ

  24.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β1 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software