OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

Xt13 /k12で内蔵したい。  投稿者:よしお  投稿日:1999年09月16日(木) 20時43分41秒 

内蔵用scsiのCDドライブをかったのですが、
DOS /V内蔵用ケーブルではつながりませんでした。
誰かXT13 で使える内蔵用SCSIケーブル教えてください。

  1. re: チバちゃん さん 投稿日:1999年09月16日(木) 21時27分36秒
    DOS/V内蔵用ケーブルというのは,もしかるすとIDE40PINのものですか?
    SCSI用はWIDEでなければ50PINで,98用もDOS/V用もないと思うの
    ですが・・・

  2.  
  3. re: OS9 さん 投稿日:1999年09月16日(木) 21時29分46秒
    「つながらがない」とは具体的にどのような事なんでしょうか?
    DOS/V用内蔵ケーブルと言うのは40pinでなくSCSI用の50pinケーブルですよね(こんな事書くと大変失礼なことになりそうな・・・ゴメンなさい)。

  4.  
  5. re: はにゃ さん 投稿日:1999年09月16日(木) 21時53分30秒
    チバちゃんさんと OS9 さんが書かれていますように、品名として DOS/V 用と書かれていますが、電気的に接続できれば、専用でそれ以外使えないものは聞いたことがありませんのでもし手に入れられたものがそうでしたらまれなものを手に入れたということですのでよろこんでコレクションしてください。(x_x)☆\(^^;ぱしっ

    それに、DOS/V 用って売っていますが、OS をケーブルが選びませんし、いま DOS/V を使っている人って、少ないんじゃないでしょうかね。:-P

    Xt13 は M/B オンボードの SCSI コネクタから線が延びていて、中を引き回されて、外付けコネクタのほうに導かれているという状況です。

    PCI に挿す narrow な SCSI ボードで外付けコネクタがないく、内臓の部分のコネクタだけと考えていただけるとわかりやすいかと思います。

    市販品でそのまま使えるのは、私は見たことがありません。
    SCSI HDD をつなげるのでしたら PC-9821X-K11(だったかな?)でつなげられますが、引き回しが長く、不利です。
    SCSI HDD は載せないというのでしたら、50 pin フラットケーブル(多分 SCSI ケーブルと呼ばれて売っています。)の
    オス--メス--メス
    というようになっているものを入手すればいいのですが、そんな物は見たことがないんですので、ケーブルを作ってくれるところか、作ってくれる友人にお願いするしかないと思います。

    私は一時、
    メス--オス--メス
    というコネクタを使っていたことがありますが、ケーブル長が長くなり、スタブがあるため認識したりしなかったりと精神衛生上悪いので止めてしまいました。

  6.  
  7. re: firestarter さん 投稿日:1999年09月16日(木) 22時27分05秒
    私は、むかしのOH!PCの記事を参考にして、自分で簡単な設計図
    (長さとコネクタの位置を書いたほんと簡単なモノ)を書いて、
    アキバに行って、作って貰いました>Xt13用特製内蔵SCSIケーブル

  8.  
  9. re: まななん さん 投稿日:1999年09月16日(木) 23時46分57秒
    Xtの物は専用になってしまいますので自作されるかNEC純正の物を購入された方がいいと思います。
    FirstPointなどのNEC製品を扱っているお店でしたら在庫はなくても取り寄せとかはできると思いますので・・・

  10.  
  11. re: はる さん 投稿日:1999年09月17日(金) 01時00分02秒
    DOS/V用の内蔵ケーブルで内蔵ドライブは使えるはずですが(私は使ってます)、
    外付け用のコネクタも使いたい場合はケーブルの端のコネクタを雌→雄に付け替えればOKです。

  12.  
  13. re: YU さん 投稿日:1999年09月17日(金) 02時09分59秒
    SCSIのケーブルは、少なくとも配線はAT用と98用の区別はありません。
    違いがあるとしたら、ケーブルの長さとコネクタの向きぐらいですね。

  14.  
  15. re: Pierot さん 投稿日:1999年09月17日(金) 12時32分46秒
     Xt13/c12で内蔵SCSI−HDDx2+CD−ROMを使っています。
     内容重複レスになるかもしれませんが、純正内蔵用SCSIケーブル+DOS/V用のSCSI変換コネクタ(内蔵50−外付50)で「一応」接続可能です。引き回しには苦労しましたが、特に不具合はありません。
     M/Bから直接ケースにつながっている標準添付のケーブルは利用しておらず、変換コネクタのブラケット(金具)を外して、背面パネルに固定しているのですが、バックアップ用のバッテリを固定している金具が邪魔になり、折り取ってしまいました。
     この辺が「一応」です。ちょっと強引でしたか。
     さて、本題ですが、皆様の言及されている純正ケーブル、メス−メス−オスですが、中継コネクタ(64pin/オス−オス)なる物が120円くらいで(大阪日本橋/シリコンハウス共立)手に入りますので、余分部分を切り放して利用してみるのはいかがでしょうか。
     一応、要求は満たせますよ。
     

  16.  
  17. re: よしお さん 投稿日:1999年09月17日(金) 16時09分06秒
    たくさんのお返事ありがとう御座います。
    さっそくシリコンハウスにいってオスーオスの中継コネクタなる物おさがしてみます。
    みなさんありがとうございました。

  18.  

OLD Sled | INDEX | INDEX(1) | NEW Sled

NamaLog Viewer SuperLite Ver-0.0.2β1 by K.O.T.B.GRIFFON / GRIFFON Works Software